◆第4回ミーティングの模様

 平成15年1月13日、首都高速・大黒PAにて、 「新年顔合わせミーティング」を行いました。
 年末あたりから多くの方に入会していただきましたので、 既存の会員と顔合わせという趣旨で行いました。

 参加者(車)は以下の15台でした。
・NO、3  PANDAさん
・NO、6  HIROYUKIさん
・NO、7  kentaさん
・NO、9  アナさん
・NO、11 YUKIOさん
・NO、16 TOMOさん
・NO、20 せなちんさん
・NO、24 まーさん
・NO、25 NOBOさん
・NO、29 セリパパさん
・NO、30 OGAWAさん
・NO、32 michyさん
・NO、35 りゅうさん
・非会員  BLUEさん
・NO、2  YASUAKI




 天気にも恵まれ、時間も前回(早朝、しかも1時間だけでしたものね・・・) と異なり、ゆったりとミーティングを行うことができました。
 参加台数も、一挙に倍増の15台!新会員の方が多く参加されたとはいえ、 管理人も驚きでした。
 今回は、掲示板でも開催予定を公開し非会員の方にも参加して頂けるようにした 甲斐あって、はるばる長野からBLUEさんにお越し頂きました。

 ミーティングは11時からでしたが、首都高が空いていたので管理人は10時前には 到着してしまいました。しかし、早起きをものともしない当会ですから、 既にYUKIOさんが到着しており、今回のミーティングの幹事であるせなちんさん、 まーさんさんも来られ、11時前には殆どのメンバーが到着していたようです。

 入口近くでは行われていた「イタリアン・スーパーカー ミーティング?」 で参加者同士の接触事故があったため警察も来ており、何とも賑やかな大黒でしたが、 奥の一角を例のごとくR34で埋め尽くしました。
 11時過ぎまでは思い思いに会員同士の車を見て回り、あちこちで数人ずつ集まって 談義が盛り上がっていたようです。
 michyさんやOGAWAさんはご家族で参加され、特にIMPUL帽を被った michyさんの息子さんは親以上に会員の車をチェックして回っていたようです。


 その後、全員集合し、幹事のせなちんさんの挨拶、全員の自己紹介が行われ、 集合写真も撮影しました。あまり大きくするのは不都合な場合もあると思いましたので、 顔が識別できないくらい小さくしてしまいましたが、もとの大きな写真が必要な方は 管理人までメール下さいね。


 残念ながら、管理人はそこで早退しなければならなかったのですが、 PA内のマクドナルドでの昼食を挟んで、午後も盛り上がったようです。 せなちんさんによりますと、BLUEさんのR34雪国物語、 NOBOさんのR34購入までの道のりなどなど・・・。
 なお、今回の参加車の車体色で最多だったのが、なんと一般的には稀少な ベイサイドブルーでした!
 そこで、4台並べて写真を撮ってしまったんですね〜。 まーさん命名で「青い4連星」。なお、後ろに写っているmichyさん Jrも青いですね。
 




 このような感じで、午後3時半、実質5時間あまりに及ぶ長時間 ミーティングは幕を閉じました。
 しかし、帰宅後の会員からは口々に「時間が足りない!」とのコメント。。。
 早くも次回ミーティングを考えなければなりませんね!


 なお、今回、R32・4ドアのオーナーズクラブである「家庭の事情」 さんの会員の方が、遊びに来て下さいました。
 将来的に合同ミーティングを行おうという案が出ておりまして、 それに先だって来ていただいたのです。
 私も少しお話しさせていただきましたが、R34にも好意を持って下さっている ようでしたし、何よりも、スカG4ドアのクラブとしては大先輩ですから、 色々と勉強になりました。

 なお、右のパトカーは事情さんの会員さんではありませんので、念のため。 BNR32ですものね。
 きっと、スーパーカーの事故の調べで来たのでしょう。


2style.net