◆R34 GT−R用 ブレンボキャリパー
![]() ![]() ![]() ![]() <適合グレード> ・GT−V、GT−t (他は未確認) <インプレッション> ・はっきり言って、こんなに剛性感のあるブレーキを装着している、GT−Rは反則です(笑) ER34はBNR34より車重が約100Kgほど軽いので、相当な剛性感と効きが体感できます。 また、ABSも正常に働くことも確認しています。(まー) <取付情報> フロント: 全てER34用のパーツが流用出来、基本的にボルトオンです。 但し、フロントのバックプレートは324mmのローターと若干干渉しますので プライヤー等での曲げ加工が必要となります。 リア: キャリパーの取付ボルトはER34用と径は同じですが ピッチが異なりますので、BNR34用ボルトが4本必要です。 ブレーキホースブラケットRH,LHもER34用とは ボルト穴位置が異なるのでBNR34用の左右を用意します。 リアのバックプレートはBNR34前期用300mmのローターであれば、無加工でいけます。 (後期用の322mmローターではバックプレートを加工しなければ装着出来ません。) <購入情報> ・発売元:日産自動車株式会社 ・価格: ・部品番号:キャリパーアッセンブリ,フロント RH:41001−AA300 LH:41011−AA300 キャリパーアッセンブリ,リヤ RH:44001−AA300 LH:44011−AA300 ボルトヘクサゴン:08181−0301(要4本) ブラケット,ブレーキホースリヤ RL:55286−24U00 LH:55287ー24U00 ・備考:キャリパー本体、ローターは個人売買等で中古を購入しました。 ブレーキキャリパーの交換については、記載事項等の変更届け出は不要です。 |