◆純正ニスモ R34用 スポーツインタークーラー
<適合グレード>
・GT−t
<インプレッション>
・納車当初はノーマルでした。(このI/Cは価格が高すぎる!)
その後ヤフオクにて安価(28000円位)で購入し、DIYで取り付けました。
装着後、最初の印象はブーストの立ち上がりが早くなった気がしました。
構造がノーマルと比べ、チューブ部分(エアーが通過する)が広くなって
いますので、圧力損失が減った感じです。
しかし、MAXパワーが上がった
とは、あまり感じません。レスポンス重視なのでしょうかね?
そのへんが”純正扱い”だなと思います(まー)。
・コアの寸法は縦224mm×横216mm×厚さ100mmとなります。
純正は厚さが80mmです。
<取付情報>
・基本的に純正OPのエアロフォルムバンパー用として設定されているが、
前期ノーマルバンパーにも装着可。
前期ノーマルバンパー用の専用エアガイド付きのキットも設定されているし、
そうでなくとも特に支障はない。
下の写真は、ノーマルエアガイドを加工した例。
コアの投影面積は変わらないが、そもそもノーマル状態からしてエアガイドで
コアの端が隠れてしまっていたので、4方とも切り広げた。
特に上側は拡大の限界を超えたので、アルミ板で製作(YASUAKI)。
<購入情報>
・発売元:日産自動車(ニスモの名前を借りた純正オプションで、日産純正部品となります)
・価格:エアロフォルムバンパー用キット¥136200、
前期ノーマルバンパー用キット\168600、インタークーラー単品\110000
・部品番号:エアロフォルムバンパー用キット A44A1-AA090、
インタークーラー単品 A4461-AA000
・備考:後期はノーマルバンパー用のキットの設定なし。
前期ノーマルバンパー用の専用ダクトは単品での設定なし。