◆JZX100チェイサー用バックバイザー



<適合グレード>
・全車

<インプレッション>
市販品ではどうも納得がいかなかったので、いろいろ現車を見比べて試行錯誤を繰り返した結果、 JZX100チェイサーのガラス形状が近いということを発見し、一か八か購入して加工取付しました。
中心部分に少し違和感がありますが、個人的には問題ないレベルだと思います。
なお、リヤワイパーを動かしても全く干渉しませんでした。(ねおなお)


<取付情報>
バイザーの加工といっても、左右2箇所ずつ穴を開けなおした程度です。
チェイサーのリヤウィンドウに比べ、ガラスの幅が若干広いので、その分クリップ固定用の穴を外側に開けなおしてやります。 そうすると、チェイサー用のクリップがそのまま使えます。
上側の湾曲具合がちがうので、上側2箇所のクリップは使用していません。
それでも、高速走行をしても外れたりしないくらい、けっこうしっかり固定できます。
あと、脱着出来るように両面テープは使用しなかったために生じた若干の隙間をスポンジテープやゴム板等を使用して調整してやります。

注)同じJZX100用でも、マークU、チェイサー、クレスタで、それぞれ形状が違うので、もし中古等で購入する場合は気をつけてください。


<購入情報>
 ・発売元:トヨタ自動車株式会社
 ・価格:確か\16,500でした。
 ・部品番号:08616−22230
 ・備考:

2style.net