◆日産純正・Z33用




<適合グレード>


<インプレッション>
18インチアルミを物色していたら、候補にあがったのがBNR34純正でしたが価格が高いのとホイル幅が9Jのためにリアが 相当引っ張りタイヤでないと装着不可能と判断し、価格の安いZ33純正を装着しました。タイヤはおまけ的存在ですが、 ポテンザのRE040です。思いのほかフロントが純正で引っ張りタイヤ状態になっている上、乗り心地が良いのに驚きました。
純正のアルミが7.5J+40に対しZ33純正は8J+30と、外へ16.4mmオフセットするためひょっとするとハミ出るかと懸念 はありましたが、装着してみてF/Rともツライチの状態で迫力が増し満足しています。

タイヤについてはZ33純正がF225/45R18 R245/45R18でそのまま装着すると完全に外径が1インチアップ してしまいますので、スピードメーターの誤差には要注意です。

対角線ジャッキアップで気になったのは、フルバンプした状態でフロントがステアリング目いっぱいに切るとサイドウインカーのあたり でインナーフェンダーに軽く接触します(通常のステアリングすえ切りでは大丈夫です)
リアは245サイズだとショルダーとフェンダーアーチの隙間が3mm程度しかありませんので、ラウンドショルダーのタイヤでないと 間違いなく接触すると思います。(RE040は大丈夫でした)
ですので、ハードな走りをする方は、225/40R18あたりのサイズで揃える方がお勧めです。(さんきち)

<Z33純正アルミ データ>
ホイルサイズ F/Rとも8J オフセット30(ディーラーOPで8.5Jの物も存在するようですが、それは間違いなくハミ出ます)
タイヤサイズ F225/45ZR18 R245/45ZR18 純正装着ポテンザRE040


<取付情報>


<購入情報>
 ・発売元:
 ・価格:
 ・部品番号:
 ・備考:


2style.net