◆TOKICO HTSダンパー
<適合グレード>
・HICAS付車用
<インプレッション>
1.調整幅が広い
2.とにかく「しなやか」です
3.初期減衰の立ち上がりがソフト
4.トキコのHPにも説明が出ていますが、伸び側の減衰が絶妙でソフト側に振っても
車のロールが抑えられます
5.リアの調整はシートを外さないと出来ないのがネック(フロントは問題なし)
6.異音について・・・作動音は「シュッ、シュッ」と私には心地よい
(効いてる〜って感じで)。
あまりソフト側に持っていくとショック単体の音と思われますが僅かに
コトコト音が聞こえます。
※交換時にダンパーのブッシュ関連は全部新品に交換しました。
私は純正サスですが、ダウンサスのようにバネ係数の高いサスでも十分対応できます。
無段階調整ですが、私は42段階に調整出来る様にオプションの調整ネジを付けてます。
ちなみに私は前後とも34段目(最弱から9段目)でソフト嗜好です。
同時にタイヤ交換も予定していましたが、先にHTSダンパーを組み込みました。
ところがこれが思わぬ誤算で「タイヤ交換しなくていいんじゃないの〜」と言う程、
しなやかな乗り心地に変身しました(タイヤは4分山)。
ただここまで気持ち良くなるとタイヤ交換の影響も気になり交換
(予算上、グッドイヤー製 REV-SPEC)もしましたが、期待ほどの成果はありませんでした。
硬いサスは世の中にいくらでもありますが、
乗り心地と性能を両立できるダンパーって少ないですよね。
本音を言ってしまえばビルシュタイン(ディーラーオプションのやつ)
を入れたかったけど、そこまでお金は出せなかった。
そういう意味でHTSダンパー以前から興味があった一品で、
実際交換して大正解でした(けーたろー)。
<取付情報>
<購入情報>
・発売元:トキコ
・価格:54000円
・部品番号:HTS208
・備考: