帰還報告1?

 投稿者:№245 357亀  投稿日:2012年10月 7日(日)21時56分13秒 p3156-ipbf2102marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
   スタッフの皆様、参加された皆様、お疲れ様でした。
19時半頃に無事帰宅しました。

寒かったですが、楽しい1日でした、ありがとうございます。15用、、、
 
 

帰還報告1

 投稿者:No.250かりきた  投稿日:2012年10月 7日(日)21時51分22秒 FL1-218-227-214-185.szo.mesh.ad.jp
  皆様おつかれさまでした。
遅刻してしまいましたが、無事楽しく過ごせました。
またよろしくお願いいたします。
明日は仕事なのでこの辺で…
 

本日、行けませんでした

 投稿者:No.192 ろいすて  投稿日:2012年10月 7日(日)18時29分3秒 user129-net110172058.ayu.ne.jp
  参加表明したのに行けずにすいませんでした。
いつになるかわかりませんが次こそ参加したいと思います。
 

◎◎ 第10回秋の全国MTG ◎◎

 投稿者:オフィシャルスタッフ  投稿日:2012年10月 4日(木)13時07分34秒 KD106169238118.au-net.ne.jp
編集済
  第10回秋の全国ミーティング (2012年10月7日開催)
参加予定車のボディ色別ランキングを発表します。
※随時更新

2012年10月7日(日)08:00現在(MTG掲示板の参加表明を基に集計)


1位  KV2   5台
1位  QT1   5台
2位  GV1    4台
3位  TV2    3台
4位  AR2  2台
4位  BP9  2台
4位  KR4  2台
4位  QM1    2台
5位  WV2  1台
番外  A54    1台
-位   BV5   0台
     合計  27台
 

◎◎「 第10回秋の全国MTG 」告知◎◎

 投稿者:オフィシャルスタッフ  投稿日:2012年 9月15日(土)01時44分29秒 119-175-138-26.rev.home.ne.jp
  会員の皆さま、こんばんは。
「最後のスカG保存会」オフィシャルスタッフです。

「第10回秋の全国MTG 」の告知をMLで配信しました。
当会HP「ミーティング掲示板」に参加表明等をお願いします。
 

◎◎「 第10回お泊りMTG 」宿泊予約申し込み 締め切り当日

 投稿者:オフィシャルスタッフ  投稿日:2012年 8月18日(土)10時46分19秒 119-175-138-26.rev.home.ne.jp
  「第10回お泊りMTG 」へ参加・宿泊希望の方は2012年8月19日(土)までに、
当会オフィシャルスタッフ宛てにお申し込みください。
(申し込み方法は当会MLをご参照願います。)

※現状は参加希望者が非常に少ないため、開催できるか微妙です。
 

お久しぶりです。

 投稿者:ひろろー  投稿日:2012年 8月10日(金)20時34分11秒 p4179-ipad11toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
  今日めでたい数字のゾロメが出たので、皆さんに幸多かれとの思いから久々に投稿です。
MTGになかなか都合がつけず申し訳なかったのですが、これで埋め合わせができればと。

http://blog.goo.ne.jp/bsnikki_sin1660

 

帰還報告7

 投稿者:No.108 バルキリー  投稿日:2012年 7月30日(月)23時54分51秒 KD125054087082.ppp-bb.dion.ne.jp
  帰還報告が遅くなりました。
昨日のガマン大会に参加された皆様お疲れ様でした。
美味しいうどん、楽しい隊列走行と大満足な一日でした!次回もどうぞ宜しくお願いいたします。
 

帰還報告6

 投稿者:No.319 お茶。  投稿日:2012年 7月30日(月)20時49分12秒 pppoe184.47.east.tokyo.dcn.ne.jp
  昨日の関東MTGに参加の皆様お疲れ様でした。
早退させてもらったおかげで17時過ぎには家に着きました。
いつか、ちょんまげの店主様wが撮ってくれた写真を見に行きたいと思ってます。
またよろしくお願いします。
 

帰還報告5

 投稿者:No.20せなちん  投稿日:2012年 7月30日(月)10時48分15秒 KD175132081013.ppp-bb.dion.ne.jp
  参加した皆さん、暑かったですね~お疲れ様でした。
何だかんだ所用で帰宅は1時半でした(汗)
また次回のMTGも宜しくお願いいたします。
 

期間報告4

 投稿者:No.32 michy  投稿日:2012年 7月30日(月)05時01分7秒 softbank221018226254.bbtec.net
  参加された皆様お疲れ様でした!
下道で渋滞なく、県内自宅には2時間程で到着しました。
自転車でニアミスの息子は、とっくに帰宅しておりました。
次回もよろしくお願いいたします。
 

帰還報告3

 投稿者:No.168 VUS  投稿日:2012年 7月29日(日)23時56分42秒 ZH137094.ppp.dion.ne.jp
  参加された皆様お疲れ様でした!

途中、川越の友人宅でバイク談義に花が咲き
23時頃帰宅しました。←都内で迷子になったららしい

来年の夏は是非ともステッカー頂きたいです(謎)
 

帰還報告2

 投稿者:No,77 ディバージョン  投稿日:2012年 7月29日(日)22時46分44秒 proxyag102.docomo.ne.jp
  皆様お疲れ様でした!
大きな渋滞も無く、17時30分前には練馬インター近くファミレスに到着し他の会員さんと食事&懇談をし先ほど帰宅しました。
また次回MTGでよろしくお願いいたします。
 

帰還報告1

 投稿者:No.3 PANDA  投稿日:2012年 7月29日(日)21時01分35秒 softbank219215126102.bbtec.net
  本日のガマン大会に参加された皆さん、お疲れ様でした。

久々にガマン大会らしいMTGでしたね。(笑)

また次の機会も、よろしくお願いいたします。
 

関東MTG参加の方は掲示板に表明してください!

 投稿者:オフィシャルスタッフ  投稿日:2012年 7月25日(水)22時57分17秒 119-175-138-26.rev.home.ne.jp
  会員の皆さま、こんばんは。
「最後のスカG保存会」オフィシャルスタッフです。

MTG会場へ参加人数(台数)の事前連絡をしますので、
既に参加が決定している方は当会HP「 ミーティング掲示板 」へ
参加表明の書き込みを至急お願いします。

皆さまのご理解ご協力をお願いいたします。
 

ごぶさたしています

 投稿者:No.188 JUN  投稿日:2012年 7月20日(金)21時15分39秒 p10111-ipngn301fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
  今回、関西から東北に引っ越しました。
関西在住時、ミーティング等でお会いできた方々、ありがとうございました。(1回ですが・・・w)
また、全国ミーティング等でお会いできればと思います。
東北地方の方、これからお世話になりますが、
どうぞ、よろしくお願いします。
 

雑誌情報です

 投稿者:No.168 VUS  投稿日:2012年 7月14日(土)23時12分42秒 ZH137094.ppp.dion.ne.jp
  本日、本屋で物色していたところ
四輪メンテナンス誌の「オートメカニック」の
表紙に釘づけになりました。

R34(2枚ドアですが)のメンテナンスが掲載されて
おりました。
タイトルは「10年目の処方箋」
濃いサンメカさんにはアレですが、継続維持について
色々な情報が掲載されておりましたので
是非読んでみてくださいませ

http://www.naigai-p.co.jp/automechanic/
 

2012年夏の関東ミーティング告知

 投稿者:オフィシャルスタッフ  投稿日:2012年 7月 1日(日)23時53分4秒 119-175-138-26.rev.home.ne.jp
  会員の皆さま、こんばんは。

7/1に当会MLで「2012年夏の関東ミーティング告知」を配信しました。
詳細は当会MLを参照してください。

皆さまの参加をお待ちしております。
 

ルマン24時間レースが始まります

 投稿者:非会員ですが  投稿日:2012年 6月16日(土)16時18分19秒 71.200.234.111.ap.yournet.ne.jp
   6月16日(土)の日本時間の22:00決勝スタートです。日産自動車グローバルサイトにて配信されますので興味ある方はご覧ください。本山選手とクルム選手等が参加、デルタウィングというユニークな形状の車が走るようですよ。  

じょうさんへ

 投稿者:No.250かりきた  投稿日:2012年 6月15日(金)22時56分27秒 FL1-218-227-234-131.szo.mesh.ad.jp
  セキュリティーも衝撃を感知するだけでなく、
(ジャッキアップとかによる)車の傾きを感知したり、
ボンネットあけられたのを感知できるようになるオプション品もありますね。
全部つけるとえらい高額になりますが、
自分の車の狙われそうなものからそれに効果ある対策を選ぶのが良いかもしれないですね。
 

非会員さん

 投稿者:No.96 じょう  投稿日:2012年 6月13日(水)23時29分38秒 ml7ts011v13c.pcsitebrowser.ne.jp
  投稿ありがとうございます
車内から写るカメラ何てあるんですね

周りでも二重、三重やってる人がいるようで
そんな世の中も寂しいですが

スカイラインは皆の注目あびる車なんだと実感してます

 

セキュリティーについて

 投稿者:非会員ですが  投稿日:2012年 6月13日(水)02時57分28秒 71.200.234.111.ap.yournet.ne.jp
   自分もセキュリティー装備をしなかった時は半端なくやられましたよ。ナンバープレートは曲げられるわ、10円玉パンチ喰らうわ、車の下にエロビデオ大量に捨ててくわetc・・・

 自分は異常を無線で通知する警報機と夜間でもはっきり映るビデオカメラを車内に設置しました。まだ他にもあるけどそれは内緒(^x^)ですが、効果はありますね。加害者にはきっちり落とし前つけさせました。

 ちなみにエロビデオは放っておいたら、誰かが持って行ったようでいつのまにか無くなってました。余談です。
 

かりきたさん

 投稿者:No.96 じょう  投稿日:2012年 6月12日(火)00時32分13秒 ml7ts007v12c.pcsitebrowser.ne.jp
  ご返答ありがとうございます
内容が内容なだけに  おおっぴらに紹介出来ませんよね

自分もガチガチに固めようかと思います

通勤のボロいKはやんないですけど
パクられる物何もないし

セキュリティも完璧は高いなあ
 

(無題)

 投稿者:No.250かりきた  投稿日:2012年 6月11日(月)23時35分42秒 FL1-218-227-234-131.szo.mesh.ad.jp
  >じょうさん

自分はイモビとカーアラームを付けてます(詳細は言えませんが)
カーアラームは物によってはアンサーバック連動とかありますので、
それだとわざわざカーアラーム用のリモコンが要らないので楽だと思います。
足回り対策はロックナットが一番でしょうかね。

後は車内に金目の物は見えるように置いておくのは絶対しない ってとこでしょうか?
(近所の人は財布を車に置いてあったので、見事に車上荒らしにあいました。)
 

セキュリティ

 投稿者:No.96 じょう  投稿日:2012年 6月11日(月)06時59分38秒 ml7ts007v12c.pcsitebrowser.ne.jp
  皆さん ご無沙汰です
先日、某会員さんが車両盗難にあいました
残念ながらセキュリティがついて無かったのも原因としてあるようです

会員の皆様はどのように安全対策をしてますか?
セキュリティも簡易なものからバッテリーの線を切られてもクラクションなる物迄あるようで

世の中から盗難など無くなれば良いんですが
自衛するしか無いし
どんなのを選んでますか?ご教授ください
 

気になったので

 投稿者:No.168 VUS  投稿日:2012年 6月 6日(水)00時43分36秒 ZH137094.ppp.dion.ne.jp
  タイヤ洗いは『母レモン』がベストかと。表面活性成分効果ありです。
(活性向上=老化ですが)
シャシダイで滑る時に原液塗ると滑りが減ると聞きます。
ゴムなんで酸化するので、どうしても気になるのなら
真空パックしかないんでしょうね(笑)

丁寧に水洗いがいいんでしょうが、なかなか...
ゴムなんで旬期間限定の延命難しいですよね
因みに通勤でかなり乗るので年間2セットです。
 

Re:タイヤのメンテナンスについて

 投稿者:No.324 やまじ  投稿日:2012年 6月 4日(月)13時31分2秒 gp-cm32-0476.lcv.ne.jp
  >71.200.234.111.ap.yournet.ne.jp さん

タイヤすらも大事にキレイにされてらっしゃるんですね。
確かに、黒々としたタイヤは車全体がとてもキレイに見えます。 んが、
私の場合はですけど… じゃんじゃん通勤に、出掛けに通常使用しておりますので
正直気を遣っていられません(笑)

車庫保管、雨天NGという所有の仕方もアリだとは思いますが
私的には「車として生まれてきたんだから 走りたいと思う」という勝手な思い込みを言い訳にして、足として使っています。お金余裕ないですから(恥)

と、言うわけで… 黒いタイヤいーなーと400円そこそこのスプレーを買い泡を吹きつけたら
1週間足らずで茶褐色に変色しちゃいました。 ありゃ油性のワックスよりイカンですな。

 アタリマエっすね。(雑談でした、すんません)
 

タイヤのメンテナンスについて

 投稿者:非会員ですが  投稿日:2012年 6月 3日(日)14時01分44秒 71.200.234.111.ap.yournet.ne.jp
編集済
   みなさんはタイヤの手入れはどうしてますか?タイヤメーカーの人に教えてもらった方法を紹介します。基本はたわしを使ってホースの流水だけで洗うのがベスト。洗剤やタイヤワックスは、タイヤにもともと含まれている保護剤の効果を阻害するので使いません。

 でもタイヤワックスを使うと車がとてもきれいに見えるので使いたくなるのも事実です。ならば水性タイプの物を3ヶ月に一度位の頻度で使えば悪影響は少なくなると思います。月一洗車の度に使うのは使いすぎだそうです。

 あと油性タイプの物は使用厳禁です。純正品にはなぜか油性タイプの物がありますが、ディーラー等に行くとサービスで塗ってくれたりしますので、油性なら使わないように断った方がいいかも。ちなみに私の車にも定期点検の時にタイヤワックスを塗ってくれましたが、1年以上経った今でもワックスの跡が落ちないので間違いなく油性を塗られています。最上級グレードの新品タイヤに替えて1年位しか経っていないのにショルダー部にクラックが入ったのでショックでした・・・。急のつく運転はしないし、月一の空気圧点検はもちろん、寒い時はタイヤが温まるまで丁寧に走ってたのにね。

 車の手入れにある程度の自信はありましたが、所詮素人、餅は餅屋に聞くのが間違いないですね。
 

タワーバー

 投稿者:旧No.217 Netz  投稿日:2012年 5月19日(土)00時16分53秒 i121-117-23-24.s04.a015.ap.plala.or.jp
  ひさしぶりにのぞいてみたら、私が以前献上したタワーバーが有効活用されているようで、なんだかうれしくてカキコしました。
当時はひんしゅくモンで優勝旗になってしまいましたが、なんだかほっとしました。(^^)
 

帰還報告16

 投稿者:No.330 SS  投稿日:2012年 5月 7日(月)22時20分57秒 kc202-79-156-81.ccnw.ne.jp
  月曜になっちゃいましたが帰還報告です(遅すぎorz

MTG後は新潟にて一泊し、土曜にはセラのオーナーズクラブの集まりが静岡で行われていたので顔だけ出してきました。
関東のセラ組を追いかけて新東名全区間を往復(?!)し、日曜の朝方に帰還しました。

今回初めてのMTG参加でしたが、とても楽しい時間を過ごすことができました。
皆様、これからも宜しくお願いしますm(_ _)m
 

帰還報告15

 投稿者:No.127 はっち  投稿日:2012年 5月 6日(日)20時18分47秒 p19214-ipngn100301tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
  書き込みおそくなりましたが
無事帰還しております
皆様おつかれさまでした 楽しいMTGでした 次回もまた宜しくお願いします
 

帰還報告14

 投稿者:No.151 kunnkunn  投稿日:2012年 5月 6日(日)13時23分42秒 84.131.145.122.ap.yournet.ne.jp
  こちらも帰還報告遅くなりました。
今回初めて東海組の有志の方々と新潟で後泊した後、途中からこれも初めて上信越自動車道より帰路に着きましたが途中途中アマチュア無線のお相手をいただき道中楽しく無事帰還出来ました。また秋のMTGも皆さん宜しくお願いします。
 

帰還報告13

 投稿者:No.20せなちん  投稿日:2012年 5月 6日(日)10時43分23秒 KD175132081013.ppp-bb.dion.ne.jp
  帰還報告が遅くなっちゃいました(汗)
昨年と違い、帰りの上信越は連休中日だったおかげか、
それなりに順調でその日のうちに帰宅できました。

楽しい1日、皆さんありがとうございました。
次回も宜しくお願いします。

追記:ケンタン4さん、ガラコウォッシャー液を入れてたのは2号機の苺シルの方でした。安心してスカに入れさせてもらいます(笑)
 

帰還報告12

 投稿者:NO.96 じょう  投稿日:2012年 5月 6日(日)09時24分53秒 p8077-ipbfp1002gifu.gifu.ocn.ne.jp
  帰還報告が遅くなりました

MTG後、新潟にて宿泊の後昨日22時過ぎ無事に帰還しております
今回は渋滞を避けるのと日本海を見て帰ろうと富山に出て東海北陸道を走ってきました

結果、連休中はどこも渋滞は変わらないってのが身をもって分かりました

今回から新入りが加わりましたので皆様、よろしくお願いいたします

では、秋も楽しみにしております
 

帰還報告11

 投稿者:No.108 バルキリー  投稿日:2012年 5月 5日(土)22時29分40秒 i58-93-46-148.s02.a013.ap.plala.or.jp
  帰還報告が遅くなりました!。

MTG参加の皆様、お疲れ様でした。
上信越経由で帰りましたが、無線交信しながらの楽しいランデブーの後23時ちょい過ぎに無事帰還しました・・・帰還後は、即バタンキューでした(苦笑)
また次回のMTGの時も、是非宜しくお願いいたします。
 

帰還報告10

 投稿者:No.250かりきた  投稿日:2012年 5月 5日(土)21時20分55秒 FL1-219-107-11-214.szo.mesh.ad.jp
  みなさま、お疲れ様でした。

今回自分は1泊して帰ることになりましたが、
帰りは中央道事故渋滞の情報がありましたので、
三遠南信道路というのを使って帰りました。

また秋にはよろしくお願いいたします
 

帰還報告9?

 投稿者:No.262ケンタン4  投稿日:2012年 5月 5日(土)19時49分14秒 p2091-ipad04fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
  MTG参加の皆様、昨日は大変お世話になりました。
昨日は諏訪市内のホテルに宿泊し、本日の午前中に無事戻りました。
また皆様と再会できることを楽しみにしています。
ありがとうございました。
追伸
会長様 ウオッシャー液は原液100%なので安心してご使用ください。
まーさん 昨日の雨を降らせたのは、洗車後24時間以内に降水確率90%の私かもしれません…。
 

帰還報告8

 投稿者:No.24 まー  投稿日:2012年 5月 5日(土)18時33分14秒 110-132-16-67.rev.home.ne.jp
  MTG参加の皆さん、大変お疲れ様でした。
午後は概ね晴れたのでよかったですね。(つーか、今回の雨男は誰だ?)

R34には保存会のイベントしか乗らないので
久しぶりに強化クラッチを操作したことによって
今日は左足がゃゃ筋肉痛になっています(笑)。

それではリザルトです。

1位  AR2  6台(1台A54)
2位  GV1    5台
3位  QT1   4台
4位  TV2    2台
4位  KV2   2台
4位  WV2  2台
5位  BP9  1台
5位  KR4  1台
5位  QM1    1台
-位   BV5   0台
   合計  24台 + 身体のみ1名

また次回もよろしくお願いします。  
 

帰還報告7

 投稿者:No.121 こうぞう  投稿日:2012年 5月 4日(金)23時23分56秒 zaq7719da7c.zaq.ne.jp
  大した渋滞も無く無事帰還しております。
MTGに参加された皆様お疲れ様でした。
本日は赤組の出席率が高く良い眺めでした。
 

帰還報告6

 投稿者:No,77 ディバージョン  投稿日:2012年 5月 4日(金)23時01分41秒 proxyag031.docomo.ne.jp
  MTGご参加の皆様、お疲れ様でした。酷い渋滞は無く、先ほど帰宅しました。変な天気でしたが、楽しい1日を過ごせました。
またよろしくお願いいたします。
 

帰還報告5

 投稿者:No.3 PANDA  投稿日:2012年 5月 4日(金)22時59分3秒 softbank219215126102.bbtec.net
  本日のMTGに参加された皆さん、お疲れ様でした&お世話になりました。
私も先ほど家に着きました。

久々に優勝旗が手元に帰ってきて、装着までさせていただき、更に達成感がありました。
渋滞情報を睨みながら、ゃゃ渋滞に巻き込まれた程度で済んでよかったです。

また次の機会もよろしくお願いいたします。
 

帰還報告4

 投稿者:No38ヒデ  投稿日:2012年 5月 4日(金)22時29分46秒 p621b69.osaknt01.ap.so-net.ne.jp
  先ほど家に到着いたしました。
久々に優勝旗を返還しにこれてとても達成感がありました(違っ

天気はコロコロ変わりましたけど、比較的すごしやすくてよかったです。

関西組も帰りは比較的流れがスムーズすぎて、もう飯くわずに早めにかえっちゃおうか
ということですんなりかえってきました。

みなさんおつかれさまでした、また次のミーティング楽しみにしております~
 

帰還報告4

 投稿者:No.168 VUS  投稿日:2012年 5月 4日(金)22時28分42秒 ZH137094.ppp.dion.ne.jp
  22時に無事に到着致しました。
新優勝旗の返還は秋ですか?
 

帰還報告3

 投稿者:No.67のりっく  投稿日:2012年 5月 4日(金)22時05分10秒 s813207.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
  只今、自宅に到着しました。
今回は珍しくあまり良い天気では無かったけど、普段お会い出来ない皆さんと会えて楽しく過ごす事が出来ました。

年々参加台数が少なくなって寂しいですけど、赤組の結束力の強さを再認識しました(笑)

参加された皆さん、お疲れ様でした。
 

帰還報告&御礼

 投稿者:旧No.28@ER34でない車  投稿日:2012年 5月 4日(金)20時25分56秒 KD182249240106.au-net.ne.jp
  本日は皆様方に温かく迎い入れて頂きましてありがとうございました。

一足お先に失礼させて頂き、途中渋滞はあったもののPM7:15には自宅に無事到着し、今最寄りのファミレスで夕飯を終えたところです。

七年振りのMTG参加でしたが、やっぱり最後のスカGを見るといまだにワクワクしてきます。楽しい一時を過ごさせて頂き、ありがとうございました。

 

帰還報告

 投稿者:No116 やまも  投稿日:2012年 5月 4日(金)20時02分20秒 softbank126014240076.bbtec.net
  中部自動車道→上信越道を松井田で高速を降りて磯部安中ルートで帰宅いたしました。
皆様お疲れ様でした。
また次回もよろしくお願いします。
 

Re: 前期/後期のエンジンについて

 投稿者:No.324 やまじ  投稿日:2012年 5月 4日(金)18時00分11秒 gp-cm32-0476.lcv.ne.jp
   非会員です さん

ごめんなさーい、1ヶ月もスルーしてました…。
と申しますか、私ENRですし、エンジンはステージアのRB25DETですし…なんだか参考にならんなぁと思って書き込みできずにいましたもので。すみません。

エンジンのフィーリングってのは、多分「おお!劇的に!!」て体感はないのではないでしょうか、これはもちろん想像上の範囲ですけどね。 それよりも「永く乗りたい」と仰っているので 【内装ベタベタ】とか【初年度登録】とか 後期型でも10年以上経ってしまっている車ですから、【サビが少ない】とか 重要視されることをお勧めします!

エンジンやれちゃっても、腕の良いショップさんありますし チューニング可能なエンジンなんですからそちらはあまり心配しなくても大丈夫なような印象です。
ハコ重視しましょう!ハコ!

えー、以上 参考にならない、かつ激遅返信の 一応会員意見でございましたm(_"_)m
 

◎◎ 第10回春の全国MTG ◎◎

 投稿者:オフィシャルスタッフ  投稿日:2012年 5月 2日(水)19時03分45秒 i114-182-142-132.s05.a020.ap.plala.or.jp
編集済
  第10回春の全国ミーティング (2012年5月4日開催)
参加予定車のボディ色別ランキングを発表します。
※随時更新

2012年5月3日(木)17:00現在(MTG掲示板の参加表明を基に集計)

1位  AR2  5台
1位  GV1    5台
2位  QT1   4台
3位  TV2    2台
3位  KV2   2台
4位  BP9  1台
4位  WV2  1台
4位  KR4  1台
4位  QM1    1台
番外  A54    1台
-位   BV5   0台

     合計  23台
 

前期/後期のエンジンについて

 投稿者:非会員です  投稿日:2012年 4月 7日(土)08時09分52秒 p11142-ipngn1102souka.saitama.ocn.ne.jp
  現在4ドア25GTターボ(MT)の購入を検討していますが、前期/後期のどちらを選択するかで悩んでいます。内外装はどちらも気に入っているので問題ないのですが、エンジン関係について教えて頂きたいことがあります。後期型はトルクアップされていますが、加速感やフィーリングなど明確に体感できるほどのものでしょうか?また、耐久性やエンジントラブルなど、やはり後期型のほうが優れているのでしょうか?ちなみに乗り方としては、サーキット走行などはせず、通勤や町乗りがメインで末永く乗っていきたいと考えています。尚、その他会員の皆様から見た、前期/後期のエンジンの印象なども教えて頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。  

◎◎ 第10回春の全国MTG ◎◎

 投稿者:オフィシャルスタッフ  投稿日:2012年 3月31日(土)14時40分55秒 110-132-16-67.rev.home.ne.jp
  会員の皆様、こんにちは。

「第10回春の全国MTG」告知を当会メーリングリストで配信しましたのでご確認ください。

<注意>
当会HPには詳細情報は掲載しません。
皆様の個人HP・個人掲示板等にもメーリングリストで配信された
MTGの情報を開示しないようお願いします。
 

レンタル掲示板
/34