帰還報告5

 投稿者:No97 109  投稿日:2015年 7月26日(日)21時43分41秒 om126204025050.3.openmobile.ne.jp
  参加された皆様
暑い中ご苦労様でした。
日陰にいて車談義をした覚えが無いですけどゼリーフライには盛り上がりました(笑)
お疲れさまでした
 
 

帰還報告4

 投稿者:No116 やまも  投稿日:2015年 7月26日(日)21時13分41秒 softbank126115245161.bbtec.net
  暑い中、真夏のガマン大会お疲れ様でした。
長らく疑問を持っていたゼリーフライの謎が解けたので良かったです。
皆様お疲れ様でした。
 

帰還報告3

 投稿者:No.77 ディバージョン  投稿日:2015年 7月26日(日)19時41分23秒 proxyag027.docomo.ne.jp
  夏のガマン大会お疲れ様でした!
軽量化の為にゼリーフライは食べませんでしたが来年!?は食べたいと思います。
是非皆様、次回はリグと自転車持参でお願いいたします(笑)
 

帰還報告2

 投稿者:No.3 PANDA  投稿日:2015年 7月26日(日)19時23分27秒 softbank219215130013.bbtec.net
  久々に本当のガマン大会を満喫した皆さん、お疲れ様でした。

素晴らしい施設で、古墳マニアになりそうな一日でした(嘘)。
ゼリーフライの中身がゼリーではないことが一番の驚きでした。

次の機会も、よろしくお願いいたします。
 

帰還報告1

 投稿者:No.48Eagle  投稿日:2015年 7月26日(日)18時40分44秒 218.33.181.250.eo.eaccess.ne.jp
  夏の我慢大会お疲れさまでした!
いやーホントに今日は暑かったですね。
ゼリーフライも食べられたし(笑)
次回は皆さん自転車持参ですね(笑)
 

帰還報告14

 投稿者:No.108バルキリー  投稿日:2015年 5月 7日(木)01時50分54秒 KD125054087082.ppp-bb.dion.ne.jp
  帰還報告が遅くなりましたが、一泊して5日に無事帰還しております。
生存確認に参加の皆様お疲れ様でした・・・また夏の我慢大会でお会いしましょう!。
 

帰還報告13

 投稿者:No.32 michy  投稿日:2015年 5月 6日(水)15時29分19秒 dns.ryoka.co.jp
  毎々遅れてスミマセン。
今回はじゃんけん大会中に到着出来て良かったです!
アジア大陸と西部地区の専門誌?戦利品鑑賞しております。
次回もよろしくお願いしま~す♪
 

帰還報告12

 投稿者:No.151 kunnkunn  投稿日:2015年 5月 6日(水)11時08分3秒 em36-244-130-48.pool.e-mobile.ne.jp
  MTGに参加の皆様、お疲れ様でした。
今回は直前になってスカイラインが不調になり、やむなく2号機での参加となってしまいましたが、やはりこれでは楽しみ半減(泣)
次回は完全復帰!
いやバージョンアップ(謎)して参加させていただきますので宜しくお願いします。
 

帰還報告11

 投稿者:No.4 U大  投稿日:2015年 5月 5日(火)23時38分32秒 p14027-ipngn100107kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
  ミーティングに参加された皆様、お疲れさまでした。
昨日は22時ごろに帰宅できました。行きと帰り、ルートを変えてみたのですがどうしても6時間はかかるようです・・・。今回は息子のおかげでドライブも退屈せずに済みました。
次回MTGもまたよろしくお願いします。
 

帰還報告10

 投稿者:No.96 じょう  投稿日:2015年 5月 5日(火)22時17分48秒 p2172-ipbfp905gifu.gifu.ocn.ne.jp
  ミーティングに参加された皆さん。お疲れ様でした。
無事に到着しホッとしています。
今回は天候も怪しかったりしましたが、皆さんのおかげで楽しいひと時がすごせました。
心残りは元部下が参加できなかったことです。
次回は是非仕事量を遠方の地からコントロールし、参加させたいと思います。
その節はよろしくお願い致します。
 

帰還報告9

 投稿者:No.250 かりきた  投稿日:2015年 5月 5日(火)20時21分9秒 FL1-119-244-28-150.szo.mesh.ad.jp
  前日の21:30に帰っていましたが、今更帰還報告です。

皆様お疲れ様でした。
帰りは中央道は渋滞という程ではなかったですが、
東名の方で渋滞にはまってしまいました…。
 

帰還報告8

 投稿者:No.121 こうぞう  投稿日:2015年 5月 5日(火)10時21分11秒 zaq7719d8c3.zaq.ne.jp
  ミーティングに参加むされた皆様、お疲れ様でした。
楽しいひと時を過ごせました。
又、次回も宜しくお願い致します。
 

帰還報告7

 投稿者:No.24 まー  投稿日:2015年 5月 4日(月)23時46分46秒 124-144-170-77.rev.home.ne.jp
  全国MTGに参加された皆さん、大変お疲れ様でした。
22:30頃に帰還して愛機の洗車及び封印が完了しました。
往復の渋滞で左足がゃゃ筋肉痛ですが、心地良い疲労感で一杯です。
次回までバッテリーを上げないように頑張ります。
またよろしくお願いします。
 

御礼

 投稿者:元No.28@けーたろー  投稿日:2015年 5月 4日(月)22時57分38秒 p5117-ipngn1501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
  本日は突然のお邪魔にも関わらず、またオーナーから離れているにも関わらず、
皆さん暖かく迎え入れて下さりありがとうございました。

3年ぶりの顔出しですが、皆さん相変わらずでホットしました。
台数が減ってるのがチト残念ですけどね!

じゃんけん大会の景品持参で臨みましたが、到着が遅くて間に合わなかったので
次回に持ち越しま~す\(^o^)/

ではまた!
 

帰還報告6

 投稿者:No.3 PANDA  投稿日:2015年 5月 4日(月)22時23分49秒 softbank219215130013.bbtec.net
  本日のMTGに参加された皆さん、お疲れ様でした。
楽しいひと時を過ごさせていただき、ありがとうございました。

帰路では某渋滞の名所で30kmの渋滞に嵌りましたが、先ほど無事帰還しました。
また次の機会にも、よろしくお願いいたします。
 

帰還報告 5

 投稿者:No116 やまも  投稿日:2015年 5月 4日(月)21時49分49秒 softbank126115245161.bbtec.net
  皆様お疲れ様でした。下道でお山3つ越えて帰還でございます。
後期型GTに乗換え早1年。これが普通の後期型GTと思っていたのですが・・・今回キー抜き忘れ警告音が前期型と同じ。さらにフロントバンパーのインテーク部分が車体色と同色に塗装されている。Aピラーの内装カバーが毛が生えている前期型と同じ事に気が付きました。新たな発見でございます。また次回もよろしくお願いします。
 

帰還報告 4

 投稿者:No 56 かず  投稿日:2015年 5月 4日(月)21時23分53秒 ZP067183.ppp.dion.ne.jp
  今日はお疲れ様でした。今日まで廃車か継続か悩んでいましたが、皆さんと会ってどのような形でも保存する事を決意しました。次回秋か春までには車検を取り直して、ミーティングに参加させていただきますのて、よろしくお願いいたします。  

帰還報告3

 投稿者:No.107 NARUYAN  投稿日:2015年 5月 4日(月)19時50分25秒 Rocas.aitai.ne.jp
   皆さん本日はお疲れ様でした。
 久しぶりの参加となりましたが、大変楽しい時を過ごさせて頂きました。
 相棒も澄んだ目が戻り、青白いビームに。車検やばいかも(笑)。
 また、秋のミーティングを楽しみにしています。
 

帰還報告2

 投稿者:No.60 SORA  投稿日:2015年 5月 4日(月)19時00分50秒 gp-cm64-0818.lcv.ne.jp
  皆様、本日はミーティングお疲れ様でした。
雨が降ったり寒かったり暑かったり、変な天気でしたが、体調など崩されないように。
 

帰還報告1

 投稿者:No.319 お茶  投稿日:2015年 5月 4日(月)17時06分4秒 em119-72-198-228.pool.e-mobile.ne.jp
  本日はお疲れ様でした。おかげ様で楽しい1日でした。またよろしくお願いします\(^-^)/  

ありがとうございます

 投稿者:高見兵吾  投稿日:2015年 5月 1日(金)12時08分11秒 s2024165.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
  連休明けに修理工場に持って行きます。
安く収まればと
思っております。
 

Re: すいません。質問です

 投稿者:No.250 かりきた  投稿日:2015年 4月29日(水)22時15分35秒 FL1-119-244-28-150.szo.mesh.ad.jp
  高見兵吾さん>

私の過去の経験で役に立つかわかりませんが…。
ブレーキパッドを押さえるプレートが片方外れて、振動でガチガチなったことがありました。
ブレーキを覗くと、パッドの外れを抑えるプレートが変に出てるので、わかりやすかったですが…。
 

ありがとうございました

 投稿者:やぎ  投稿日:2015年 4月28日(火)22時33分0秒 p18075-ipngn701okidate.aomori.ocn.ne.jp
  No.108バルキリー様

お返事ありがとうございました
早速問い合わせしてみましたが,おっしゃるとおり,アンサーバックは在庫無しでした。
トランクのバーは取り寄せできるとのこと。
何とかなりそうです。

あとは,シートのほつれをどうするか・・・

本当にお世話になりました。
 

Re:ドアロックアンサーバック

 投稿者:No.108バルキリー  投稿日:2015年 4月28日(火)10時53分45秒 KD125054087082.ppp-bb.dion.ne.jp
編集済
  やぎさん、はじめまして!。

 リアスポなしのトランクに・・・・ですが、リアスポ装着時に交換するトーションバーがディーラーにて購入できますよ!
価格は、すいませんが忘れてしまいましたが、そんなに高くなかったと思います。

 アンサーバックですが、アルティアから発売されていた純正後付けキットが有りましたが、
5年前の時点で問い合わせたところ全国で2個だけ在庫と聞きました・・・
たぶんもう在庫なしと思いますが、ディーラにて聞いてみてはいかがでしょうか?
ちなみに自分も以前乗っていた34に後付けしましたが、ルームランプも点いたと思います。
 

ドアロックアンサーバック

 投稿者:やぎ  投稿日:2015年 4月26日(日)23時42分53秒 p18075-ipngn701okidate.aomori.ocn.ne.jp
  R34を手放して2年間HNR32に乗り,再びENR34を買ったやぎと申します。
前期型を買ったので,以前後期型に乗っていた私にとっては不便なところもあるのですが,
2点教えてください。
・リアスポなしのトランクにウイング型のリアスポを取り付けたところ,トランクが重くすぐ下がってきてしまいます。どなたか対策をした方はいらっしゃいますか?
・リモコンでドアロックできるのですが,アンサーバック機能がありません。純正でキットがあるらしいのですが,取り付けた方いらしゃいますか?また,後期型のように,ルームランプもつくのでしょうか?

以上,よろしくお願いいたします。
 

すいません。質問です

 投稿者:高見兵吾  投稿日:2015年 4月26日(日)21時32分1秒 s2034027.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
  先日、前輪付近から異様な音が出てきました。
ブレーキパッドかなと見ましたがパッドに異物が挟まってる様子もなく。
また走らせたら。ガチガチという音と振動が出たので。
今は乗ってません。
一体なんでしょうか。
車は
後期のセダンGT-ターボのオートマで走行が98000キロで
す。御指南お願いします。
 

回答ありがとうございます。

 投稿者:元会員パサージュです。  投稿日:2015年 4月12日(日)23時51分51秒 KD182250253196.au-net.ne.jp
  アンビさん、ありがとうございます。
本日ディーラー到着手前の交差点で、発症し、(よっしゃ!これで現状理解してもらえる!)と思い、いざ到着し、フロントの方に説明しながらスイッチオン…すると、正常に点滅…。
なんでやねん!って感じ。ですが、次回フラッシャーリレーの交換で、帰宅となりました。で、ディーラーを出て最初の交差点で、また発症…ディーラーに戻ろかなぁと思いましたが、(また一緒かなぁ)と思い、ヒヤヒヤしながら帰宅となりました。昨年末に警告灯が点滅しっぱなしになり、スロットルセンサー交換、とそろそろ、お年頃かしら…。
 

Re:トラブル発生

 投稿者:No.190あんび  投稿日:2015年 4月12日(日)11時46分54秒 KD121108181023.ppp-bb.dion.ne.jp
  自分の愛車では症状出たことありませんが、
以前仕事車でリレーがダメで同じような症状が出ました。
念のためリレーを調べてみては?
 

トラブル発生

 投稿者:元会員パサージュです。  投稿日:2015年 4月12日(日)06時32分41秒 KD182250253197.au-net.ne.jp
  皆さん、お元気ですか?
会員継続が、出来なくて退会となりました、パサージュです。
それはさておき、皆さんのお力を、お借りしたく今回投稿しました。
先日から、ウインカーとハザードが、急に使用出来なくなるトラブルに悩まされています。
先日、ハザードスイッチをディーラーにて、交換してもらいましたが、症状が昨日また発生しました。どなたか、同じ症状なられた方は居られませんか?
 

ご挨拶

 投稿者:307 スカスカおやじ  投稿日:2015年 4月 2日(木)13時17分25秒 ntibrk140026.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
  会員の皆様、
15年お世話になった、また想い出がたくさん詰まったスカイラインを手放すことにしました。
ミーティングには一度しか参加(豚肉の公園?)しませんでしたが
会長さんをはじめとしてあたたかく接していただきありがとうございました。
これからは家内のマーチで過ごします。(´Д`。)
 

【重要連絡】 会員継続について(2015年度)

 投稿者:オフィシャルスタッフ  投稿日:2015年 3月10日(火)14時07分6秒 softbank219198239116.bbtec.net
  会員各位

当会会則に規定されている「 会員継続の意思確認 」2015年度を実施させて頂きます。

詳細については、メーリングリストにて配信しましたので、そちらを必ずお読みください。
また、当会HP上「MLバックナンバー」(会員専用ページ)にも同じ内容が掲載されています。

よろしくお願いいたします。
 

帰還報告 その8

 投稿者:No.250 かりきた  投稿日:2015年 2月23日(月)00時09分35秒 FL1-125-193-71-170.szo.mesh.ad.jp
  皆様。お疲れ様でした。
9時前に家に帰ってたのですが、書き込みがこの時間になってしまいました。
帰りの高速道では一部、大雨が降りましたが何とかなりましたw
昼ごはん、美味かったです!
 

帰還報告 その7

 投稿者:No.60 SORA  投稿日:2015年 2月23日(月)00時03分3秒 gp-cm43-0207.lcv.ne.jp
  ミーティング参加の皆さん、お疲れ様でした。
早めに帰ってしまいましたが、その後、鉄道模型のお店に寄りました。
また春のミーティングでお会いしましょう。
 

帰還報告 その6

 投稿者:No116 やまも  投稿日:2015年 2月22日(日)21時52分48秒 softbank126014250045.bbtec.net
編集済
  皆様、本日はお疲れ様でした。

帰り道は都内で赤と黒の34クーペに遭遇し北関東の端っこの自宅近くでハコスカに遭遇するなど車づくしな一日でございました。

また次回もよろしくお願いします。
 

帰還報告その5

 投稿者:No.151 kunnkunn  投稿日:2015年 2月22日(日)21時50分31秒 em36-244-130-48.pool.e-mobile.ne.jp
  MTG参加の皆様お疲れ様でした。
今回は地元にもかかわらず初めての場所で二次会の道もわからず大変失礼しました。
次回同じ場所で開催ならもっと下調べ?(今更ですが)をしておきますのでまた宜しくお願いします。
 

帰還報告 その4

 投稿者:No.48 Eagle  投稿日:2015年 2月22日(日)18時42分18秒 218.231.250.213.eo.eaccess.ne.jp
  本日MTGに参加された皆様、お疲れさまでした。

今日は「バス世界の深さ」を知ることができました(笑)

ノートニスモSのシート、誰か人柱になってください(笑)

次回も宜しくおねがいします。
 

期間報告その3

 投稿者:No.3 PANDA  投稿日:2015年 2月22日(日)18時31分42秒 softbank219215130013.bbtec.net
  本日MTGに参加された皆さん、お疲れ様でした。

聖地に続き、階段上りの場所を見つけてしまいましたね(笑)
夏のガマン大会で上ることを考えると、気が重いです。

また次の機会も、よろしくお願いいたします。
 

帰還報告2

 投稿者:No.224 はっしー  投稿日:2015年 2月22日(日)17時51分42秒 s955047.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
  本日MTGに参加された皆様お疲れ様でした。
自分は一足先に離脱し、買い物してから帰りました。
140段余りの階段とは、その後登られたのですね(笑)
登られた皆様の体の無事を祈ってます(笑)
また次回もよろしくお願いいたします。
 

帰還報告 1

 投稿者:№245 357亀  投稿日:2015年 2月22日(日)17時17分47秒 42-144-149-86.rev.home.ne.jp
   ミーティング参加の皆様お疲れ様でした。
140段余りの階段登りもお疲れ様でした。

次回、お会いできるのを楽しみにしております。
 

室内灯ドア連動 と メーターCU生廃

 投稿者:No.250 かりきた  投稿日:2015年 2月 9日(月)00時30分37秒 FL1-125-193-71-170.szo.mesh.ad.jp
  先日、室内灯のドア連動による点灯が故障しました。
室内灯のヒューズは飛んでいなかったので、いろいろ調べてました。
そしたら、メーターコントロールユニット(基板)にある室内灯制御が怪しいことに行きつきました。
(室内灯自体はスイッチのON/OFFで点いて、スイッチの接触不良もなかったため)

※ほかの車種ではタイムコントロールユニットというのがあって、室内灯のドア連動を制御してたようですが、R34ではメーターコントロールユニットに統合されたようです(整備書より)

・・・そして、
メーターコントロールユニットの部品があるのかディーラーに聞いてみたら、
ここでも一部生産廃止があるようです。(年式やグレードによって部品が違うため)

以下にまだ生産されているメーターコントロールユニットの部品番号を記しておきます。
24814AA000 ・・・ AT、99年10月~00年8月、RB20DE車
24814AA002 ・・・ AT、99年10月~00年8月、RB25DE車
24814AA006 ・・・ AT、99年10月~00年8月、4WD車
24814AA007 ・・・ AT、99年10月~00年8月、RB25DET車

24814AA302 ・・・ MT、00年1月~00年11月、GT-Vと25GT

こう見ると、なぜかMTはRB25DE(NA)しかないんですね(ターボはニスモメーターがあるから?)
 

スピードメーター交換

 投稿者:旧会員 No30 OGAWA  投稿日:2015年 1月22日(木)22時47分51秒 ntkngw346187.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
  旧会員No30 OGAWAです
ご無沙汰しております

スピードメーターの交換の件です

私の今あるBNR34はニスモメーターを新品で購入し自分で交換しました。
訳あってクルマを売却しようとしたのですがメーターを自分でで交換すると
メーター改ざん車になり査定が下がる。とのことです
もちろん交換キロ数は整備手帳に記載し、元のメーターもありますがそれでもダメだそうです
要はディーラーで交換し記名捺印(交換履歴)がないといけない。と言うことです
ニスモのカタロクでは交換キロ数を整備手帳に記載してください。としかうたっていません

このことが最初から判っていればディーラーに頼んだのですが・・
どうも納得がいかず悔しいです

会員の方で自分でメーター交換された方いらっしゃいますか??
 

トラブルの報告です。

 投稿者:No.168 VUS  投稿日:2014年12月21日(日)13時38分52秒 ZP046049.ppp.dion.ne.jp
  No.168のVUSです。
ご無沙汰しております。
ちょっと間抜けなトラブルがありましたので
ご報告させて頂きます。

昨日、帰宅してトランクから
荷物をおろそうと、トランクオープナーを
引いたところ・・・・反応無し(滝汗)
えっ?ワイヤー切れた?
冷静に色々考えてみる・・・・
メインキーで開ければいいぢゃん!

早速、メインキーを差し込んで
回してみる
回らん!!
ハイマウントのスムージングで
板金屋が何かやらかした?

一晩寝てみたんですが、開きません(泣)
検索したところR34にはゲストや
ホテルの配車係りに車を預けた場合
メインキー以外では、トランクを
開けられない様にする機能があるらしい
その名も「 トランクオープナーキャンセル」
うろ覚えで使った事無い機能で
御座います

どうやら車体側のストライカー下に
レバーがある様なんで
トランクスルーから覗いてみたら
荷物で見えない(汗)
なんとか荷物をずらして
レバーを確認!
長い金属の棒でレバーを上げる事が
出来て何とかハッチを開ける事が
出来ました。

キーの不具合は、やはり板金屋さんの
組み違えでアームがロックされておりました

皆さんも経年でこのレバーが
ハッチを閉めた勢いで下がってしまう事が
予想されますので、動作確認と
キーで開けられる事を確認してみては
いかがでしょうか?
特にキーをスムージングで外された方は
レバーのスライド部にビスを入れて
動かない様にした方が良いかもしれません

注意!!!!
試される前に、キーでトランクが
開く事を確認して下さいね
あと、荷室に何も積んでいない
状態の方が良いと思います。

長文失礼しました
 

無事で・・・

 投稿者:№245 357亀  投稿日:2014年11月25日(火)20時59分10秒 42-144-149-86.rev.home.ne.jp
   無事でなによりです。
来年、またお会いできることを楽しみにしております。
 

Re:地震は・・・?

 投稿者:No.319 お茶。  投稿日:2014年11月24日(月)09時10分17秒 em119-72-198-97.pool.e-mobile.ne.jp
  №245 357亀さん、ご心配ありがとうございます。長野県北部の白馬・小谷地区で大きな被害が出ましたが局地的で、それ以外の場所では私の住む松本も含めて大きな被害は無いようです。県外から長野県内への交通網も糸魚川から来る国道R147とJR大糸線以外は大丈夫です。  

地震は・・・?

 投稿者:№245 357亀  投稿日:2014年11月24日(月)08時32分2秒 42-144-149-86.rev.home.ne.jp
   長野の地震・・・皆さん大丈夫でしたか?
ミーティングに参加された方の中にも近くの方がいらっしゃいましたが・・・
 

帰還報告11 

 投稿者:No97 109  投稿日:2014年10月14日(火)08時40分40秒 u1030116.xgsnun001.imtp.tachikawa.mopera.net
  MTG参加の皆さんお疲れ様でした。
遅くなりましたが帰還報告とさせて頂きます。
次回までにオーディオ関係を増強しておこうかと妄想中です。
ありがとうございました。
 

帰還報告10

 投稿者:No.151 kunnkunn  投稿日:2014年10月13日(月)21時28分47秒 em36-244-138-178.pool.e-mobile.ne.jp
  MTG参加の皆様お疲れ様でした。
自分も甲府で他の会員さんと後泊後、台風が来る前にさっさと帰宅しました。
次回MTGも宜しくお願いします。つーか年2回の山登りは老体には過酷です(汗)せめて年1回でお願いします(謎)
追伸:下記○○会員さん期間報告→帰還報告かと…お疲れ様です。
 

期間報告9

 投稿者:No.77 ディバージョン  投稿日:2014年10月13日(月)18時23分30秒 proxyag086.docomo.ne.jp
  昨日はMTGお疲れさまでした。
甲府で他の会員さんと後泊し本日昼過ぎに帰宅しました。
次回のMTGではオーディオ自慢大会開催ですかね?(笑)
またよろしくお願いいたします。
 

帰還報告8

 投稿者:№245 357亀  投稿日:2014年10月13日(月)18時03分25秒 42-144-149-86.rev.home.ne.jp
  帰還報告7改め8でお願いします。  

帰還報告7

 投稿者:№245 357亀  投稿日:2014年10月13日(月)18時00分26秒 42-144-149-86.rev.home.ne.jp
   昨夜、無事に帰宅しました。
皆様お疲れ様でした。  次回はじゃんけん、、、もう少し強くなって行きたいと思います。
 

レンタル掲示板
/34