|
先日、室内灯のドア連動による点灯が故障しました。
室内灯のヒューズは飛んでいなかったので、いろいろ調べてました。
そしたら、メーターコントロールユニット(基板)にある室内灯制御が怪しいことに行きつきました。
(室内灯自体はスイッチのON/OFFで点いて、スイッチの接触不良もなかったため)
※ほかの車種ではタイムコントロールユニットというのがあって、室内灯のドア連動を制御してたようですが、R34ではメーターコントロールユニットに統合されたようです(整備書より)
・・・そして、
メーターコントロールユニットの部品があるのかディーラーに聞いてみたら、
ここでも一部生産廃止があるようです。(年式やグレードによって部品が違うため)
以下にまだ生産されているメーターコントロールユニットの部品番号を記しておきます。
24814AA000 ・・・ AT、99年10月~00年8月、RB20DE車
24814AA002 ・・・ AT、99年10月~00年8月、RB25DE車
24814AA006 ・・・ AT、99年10月~00年8月、4WD車
24814AA007 ・・・ AT、99年10月~00年8月、RB25DET車
24814AA302 ・・・ MT、00年1月~00年11月、GT-Vと25GT
こう見ると、なぜかMTはRB25DE(NA)しかないんですね(ターボはニスモメーターがあるから?)
|
|