帰還報告8

 投稿者:No.73 くぼっち  投稿日:2012年 2月28日(火)08時44分30秒 pw126210023227.5.kyb.panda-world.ne.jp
  お疲れ様でした。
無事、温泉経由で帰還しております。
今回は我慢大会でなく、相撲大会で
した(笑)
次回は全国MTGでお会い出来る事を
楽しみにしています。
 
 

帰還報告7

 投稿者:No.97 109  投稿日:2012年 2月28日(火)08時32分24秒 w31.jp-t.ne.jp
  終了少し前にギリギリの参加が出来た事を喜ばしく思います。
次回はちゃんと開始より参加したいと思います。
お疲れ様でした。
 

帰還報告6

 投稿者:No.77 ディバージョン  投稿日:2012年 2月28日(火)08時01分1秒 nttkyo325001.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
  MTGにご参加の方々お疲れ様でした。
バックカメラの不調では、皆さんにお手伝い頂きありがとうございました。
結局カメラはACCから電源を取るのではなく、バック信号から電源を取らないとバグが発生することが分かりました。
次回の全国MTGでもよろしくお願いします。
 

帰還報告5

 投稿者:№245 357亀  投稿日:2012年 2月27日(月)16時36分47秒 p4140-ipbf4106marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
   MTG参加の皆様お疲れ様でした。

表明なしでの参加でもうしわけありません、今日の寒風を考えると

「昨日で良かった。」と思っています。
 

期間報告4

 投稿者:No.20せなちん  投稿日:2012年 2月27日(月)11時29分29秒 KD175132081013.ppp-bb.dion.ne.jp
  MTG参加された皆さん、お疲れ様でした。
午後からは寒かったですね~(汗)

次回も宜しくお願いいたします。
 

期間報告3

 投稿者:No.3 PANDA  投稿日:2012年 2月27日(月)10時33分51秒 softbank219198239116.bbtec.net
  昨日のゃゃガマン大会に参加された皆さん、お疲れ様でした。

久々の5MT運転でしたが、何とかエンストせずに乗り切っています(笑)。

また次回もよろしくお願いいたします。
 

帰還報告2

 投稿者:No.255 はせどん  投稿日:2012年 2月27日(月)03時58分17秒 atws03.asahi-np.co.jp
  昨日のMTGに参加された皆様、お疲れ様でした。
左フロントタイヤのエアーバルブからのエアー漏れで

緊急入院のため早退しましたが、無事帰還。
27日午前3時45分、夜勤が終わりました。へ(´。`)へ

愛車の方は、工賃込みで3000円位で本日27日に
退院とのこと・・・一安心。

また皆様とお会いできるのを、楽しみにしています。
 

帰還報告1

 投稿者:No.151 kunnkunn  投稿日:2012年 2月26日(日)23時10分24秒 252.187.145.122.ap.yournet.ne.jp
  本日MTG参加の皆様お疲れ様でした。
午後からのガマン大会の後、有志で温めて?先程無事帰還しました。
次回MTGも宜しくお願いいたします。
 

新会員です

 投稿者:カンセコメール  投稿日:2012年 2月22日(水)18時50分38秒 ntiwte011076.iwte.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
  みなさん初めまして。新規加入したカンセコです。震災で家族だけが残りました。
ER34を通してみなさんとお付き合いさせてください。
オフ会も機会を見て参加したいと思います。
よろしくお願いいたします。
 

おしえてください。

 投稿者:会員№320坊さんです。  投稿日:2012年 2月 7日(火)19時37分35秒 p6077-ipad06oomichi.oita.ocn.ne.jp
  今年も、よろしくお願いいたします。
質問です。純正オプションでリヤのタワーバーがあるそうですが本当ですか?
もし、会員で装着されている方がいらっしゃいましたら、効果のほどを教えてください。
購入方法も・・・よろしくお願いします。
 

2012年冬の関東ミーティング

 投稿者:オフィシャルスタッフ  投稿日:2012年 1月29日(日)18時31分6秒 110-132-16-67.rev.home.ne.jp
  会員各位

2012年冬の関東ミーティング 【2月26日(日)開催予定】について
メーリングリストによる告知を行いました。

よろしくお願いいたします。
 

突然失礼します。

 投稿者:まっつん改  投稿日:2012年 1月22日(日)02時19分4秒 p1042-ipbf1808sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
  先日、NHK「ブラタモリ」にて後期34スカイラインが写っていました。
もしかしたらここにオーナーさんがおられるのでは?と思い書き込みさせていただきました。『国分寺編~前篇~』の東山道のシーンです。

 

2012年公認ミーティング日程

 投稿者:オフィシャルスタッフ  投稿日:2012年 1月20日(金)23時53分4秒 KD119107120225.au-net.ne.jp
  当会オフィシャルスタッフ主催「公認ミーティング」の年間予定を発表します。

・冬の関東MTG 日にち:2012年2月26日(日)

・春の全国MTG 日にち:2012年5月4日(金)

・夏の関東MTG 日にち:2012年7月29日(日)

・お泊りMTG  日にち:2012年10月6日(土)

・秋の全国MTG 日にち:2012年10月7日(日)

上記は当会イベントのページに掲載してあります。
また、当会MLでも配信します。
 

スカイラインのCMについて

 投稿者:非会員ですが  投稿日:2012年 1月 8日(日)12時37分38秒 104.214.234.111.ap.yournet.ne.jp
  34のCMは前記・後期それぞれ1種類づつでしたが、ケンメリとか昔のTVCMは季節ごとにも分けて放映されており、何種類もありました。当時は、1車種のCMでもロケとか多大な費用と時間をかけて作っていたようですが、現在はコンパクトカーの宣伝がほとんどで、アニメの部分が多く、コストをかけずに作っている印象を受けます。バブル崩壊直後は車の宣伝そのものが激減したのを覚えています。車はその時代を映す鏡であり、車のCMもまた、しかりだと思います。  

Re: レッチリ

 投稿者:No.83 ユーキ  投稿日:2012年 1月 2日(月)16時15分35秒 c180.92.32.236.c3-net.ne.jp
  No.324 やまじさん、はじめまして。早速のご教示ありがとうございます。
「 By The Way 」ですか、かっこいい曲ですよね。早速CDを調達しようと思います。

 

テレビCM

 投稿者:No.319 お茶。  投稿日:2012年 1月 2日(月)08時28分0秒 EM1-112-191-236.pool.e-mobile.ne.jp
  あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

>No.324やまじさんへ
前期↓
http://www.youtube.com/watch?v=F9VKKcSAaqQ
後期↓
http://www.youtube.com/watch?v=Elvt_AYD2qs
私は前期の34らしい力強いCMが好きですが、後期の「新しい愛のスカイライン」も昭和を連想させてなかなか捨てがたいと思ってます。
 

レッチリ

 投稿者:No.324 やまじ  投稿日:2012年 1月 2日(月)07時57分56秒 gp-cm32-0476.lcv.ne.jp
  明けましておめでとうございます。

34のCM見てみたいです…、見たことないのでyoutubeとかにあがってますでしょうか?

>No.83 ユーキさん
 初めまして、後輩です(笑)。 あの曲はレッチリの
 「 By The Way 」ですね、最初見た時に 「おぉ、しぶぃ。」って思いました。
 youtubeにPVあります。イエローキャブのイカレタドライバーが面白い曲で、
 狂気と紙一重にある あちらのお国の日常を歌っているらしいですよ。

皆様、本年は会ってご挨拶できるよう頑張ります。 よろしくお願い致します。
 

最後のスカG保存会CMのBGM

 投稿者:No.83 ユーキ  投稿日:2012年 1月 1日(日)23時09分20秒 c180.92.32.236.c3-net.ne.jp
  明けましておめでとうございます。

No.88 GONさん同様、私もなんか似てるなーと思って見ていました。

ところでCMつながりですが、
メディアギャラリーにある保存会CMのBGMの曲名をご存知の方がおられましたら、
教えていただけませんか?

以前、本掲示板で同様の話題があったと記憶しておりますが、レッチリということしか
記憶しておりません。急にCDが欲しくなったのですが、曲名を憶えておりません。
よろしくお願いいたします。
 

パクリ???

 投稿者:No.88 GON  投稿日:2012年 1月 1日(日)05時11分40秒 p3014-ipbf1605marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
  明けましておめでとうございます。

先程TVを見ていたら新型スイフトスポーツのCMをやっていました。
気付かれた方も多いとは思いますが、34のCMとそっくりですよね。
BGMはまったく同じ、映像もドリフトするスイスポ・・・
購入時に貰ったプロモーションビデオをみなおしてしまいました。
 

ちょっと教えて下さい

 投稿者:№27 HIRO  投稿日:2011年12月19日(月)08時58分45秒 p3044-ipbfp302okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
  ご無沙汰しております。
会員の皆様、お元気でお過ごしでしょうか?
実は、知人の知人でHR34の2ドア(2.0N/A)に乗られている方が、
現在、社外マフラーを探しておられまして、
適合商品、流用情報等がありましたら、
お教え頂けないでしょうか?
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。
 

リモコンキーについて

 投稿者:非会員ですが  投稿日:2011年12月17日(土)15時23分2秒 163.73.133.27.ap.yournet.ne.jp
  自分の34も、寒くなると反応しなくなります。持病だと思って、キーを差し込んで対処してます。まあ、実用上大したことは無いので目くじら立てずにそのままにしてます。新車当時の日本の工業製品は、車に限らず不具合が多いように感じますね。
 

さらばENR34!そして・・・

 投稿者:元会員No.49ひろ  投稿日:2011年11月27日(日)20時48分3秒 user116118218160.ucatv.ne.jp
  大変ご無沙汰を致しております、元会員No.49のひろでございます。
地元が津波の直撃を受け、震災のゴタゴタからようやくアクセス可能となりました。

さて、表題の件でございますが、長年乗ってきたENR34を266694kmにて、遂に降りる
事になりました。

地球を6週半、よく走りました。
未だにリッター11~12は走るので、エンジンはまだまだ元気なのでございますが、
他の箇所に衰えが見立始め、無念一入でしたが降りることになりました。

入手してから10数年、早くから燃費走行を心がけ仕上げてきましたが、本当に
RBエンジンは期待に応えてくれました^^

5年ほど前に22万キロを越えたあたりから、毎年2万km以上も走るので、
(目標では40万kmで降りるつもりでした)車に優しくせねばと、
バイクに機動力の主力を切り替えておりました^^;


今年車検で、修理箇所がかなり出てきた事と、冬用タイヤを盗難された
ショックで乗換えを決意、次の車種選びで、あれこれ悩みに悩んだ結果・・・、
やはりよくわかっている車が一番と、またもや中古のENR34に乗ることに
致しました^^;
(走行距離たった8万kmの、自分には新車にしか見えない車両発見!)


燃費走行と車体維持のために組み込んだパーツ類を全て移植する事にし、
結果、色と外装の一部が違うだけという結末に至りました。


地味でマニアックな車両ですが、今度はリッター13~14は出して、燃費に関しては
他の追随を許さない車両にしていきたいと計画を練っております^^



また、掲示板で皆様の34に対する熱意や、お話しなどを遠巻きに拝見させて
頂きたく思います。


そのようなわけで、さらばENR34!そして、よろしくENR34!


 

はじめまして

 投稿者:『No.326・源太郎』メール  投稿日:2011年11月24日(木)18時38分55秒 p224.net059084190.tokai.or.jp
  はじめまして!
本日2011/11/24付で入会させていただきました『No.326・源太郎』といいます。
当会を知ったのは同月にてウェブ検索で(R34)と検索したことをきっかけにお気に入りに登録。
閲覧していると、私みたいな初心者でも理解できるぐらい詳細が明確に説明されていました。
正直に驚きました。
当会の意気込み、R34への想いがとても伝わってきました共に自身の知識も向上でき又、R34と長く付き合っていく上で当会の環境がとても合いました。
11月8日に意を決して当会担当者さまにメールを送らさせていただきました。
人見知りで引っ込み思案なところや、部品名などよくわからない事が多々ありますが、勉強しながら皆様とお付き合いさせていただきたいと思います。
入会させていただきましたこと嬉しく思います。
皆様今後ともよろしくお願いします。
 

フォグランプ取付方法

 投稿者:No.310 SHUSHU  投稿日:2011年11月22日(火)00時11分38秒 c2b14-192.milare-tv.ne.jp
  最近、安価で純正オプションのフォグランプを手に入れました。(BOCSH製)純正タイプバンパーのエアインテークあたりに加工して取り付けるようですが、どなたか取り付け方をご存知の方いらっしゃいませんか?
日産サティオにいったら分からないと言われてしまい、現在も取付出来ていません
 

Re: リモコンキーについて

 投稿者:No.250 かりきた  投稿日:2011年11月20日(日)01時24分26秒 FL1-219-107-11-214.szo.mesh.ad.jp
編集済
  こんばんは。
自分のキーレスも冬の朝方になると鈍くなることがあります。(東海地方在住ですが…)
最初は自分も電池を疑ったのですが、
自分の場合はアンロックの反応だけ鈍く、ロックの反応は相変わらず良いです(^^;
暖かくなると普通に効くので、いまだに電池を変えておりませんw
ちなみに、当方はスターターなしです
 

Re: リモコンキーについて

 投稿者:No.324 やまじ  投稿日:2011年11月17日(木)12時21分36秒 gp-cm32-0476.lcv.ne.jp
  ヒグマのスカGさん こんにちは。
表題の件ですが… 寒くなってきて、スターター使われた上での症状でしょうか?

と申しますのも、私はターボタイマー作動時にキーレスの反応が鈍くなります。
…エンジンがまだ作動している状態なので、当然と言えば当然な気もしますが、
ステージア260RSに乗っている友人も同様の事を言っていました。

「 まぁ、そこら辺が ニッサンだよ(笑)。 」なんて笑って、なんの解決にも
なっていないお話なんですが ね(-_-;)
 

リモコンキーについて

 投稿者:№269ヒグマのスカG  投稿日:2011年11月17日(木)01時01分11秒 59x158x20x188.ap59.ftth.ucom.ne.jp
  お久しぶりです、北海道はここのところ一気に寒くなりました。

さて…どうも最近リモコンキーの動作が鈍くなりました。
普通に動作したり、この前なんかドア前でも動作しなくって、
止む無く鍵を突っ込んでカチャ…です。
電池のせいなぁ~などと思い、交換してみましたけどあんまし変わんないです。
以前乗ってたクーペの時は、結構遠くからでもビシバシ動作してたんですけどね。

皆さんの中で同様の不具合?はありませんか、意見をお聞かせ下さい。
 

一人帰還報告

 投稿者:No.310 SHUSHU  投稿日:2011年11月15日(火)22時55分46秒 c2b14-192.milare-tv.ne.jp
  先日、11月13日(日)岡谷市P&Sの最終営業日のイベントに参加して参りました。保存会の他のメンバーさんには会えませんでしたが(いや見つけれなかっただけかも)天気もまずまずで、今年度の最終営業日にはもってこいでした。少し気が早いですが、今年1年、どうもお世話になりました。来年もまた宜しくお願い致します。  

帰還報告21

 投稿者:No292 YUKAPAPA  投稿日:2011年10月13日(木)00時33分47秒 118-106-50-178.shizuoka1.commufa.jp
  帰還報告遅くなりました。MTGに参加された皆様お疲れ様でした。
今回もとても楽しいひと時を過ごす事ができました。帰還後燃料計の調子が悪くまたしても修理計画中です。次回も楽しみにしています。
 

帰還報告20

 投稿者:No.108 バルキリー  投稿日:2011年10月11日(火)23時26分3秒 i58-93-47-219.s02.a013.ap.plala.or.jp
  帰還報告が遅くなりました。
先日のMTGに参加された皆様、お疲れ様でした!。

帰路は、悪い会員さん(爆)と共に、甲府で一泊し帰還しました。当日は、天気にも恵まれ、快適かつ楽しい時間を、過ごせました。
ジャンケン大会では、残念ながら勝てずお宝をGETすることが出来ませんでしたが、ソフトクリーム屋さん50円引きジャンケンには、勝てたのが嬉しかったです。
それでは、また次回MTGで、お会いしましょう!。
 

帰還報告19

 投稿者:No.34 TETU  投稿日:2011年10月11日(火)11時36分8秒 ZK128020.ppp.dion.ne.jp
編集済
  皆様お疲れ様でした。

前日まで参加出来るか微妙でしたがなんとか参加出来、また我が家恒例の温泉巡りも出来ましたので良かったです。

次回もよろしくお願いいたします。

 

帰還報告17

 投稿者:No.211ぷりまま  投稿日:2011年10月11日(火)07時30分2秒 g210002208030.d011.icnet.ne.jp
  皆さまお疲れ様でした。
想定外のじゃんけん大会の鉄製の大物。帰路は重い。お漬物に励みます。
次回はぷりまま手製?漬物の匂い付き?で返還いたします。
楽しく過ごせました。
 

帰還報告17

 投稿者:No.97 109  投稿日:2011年10月11日(火)07時13分3秒 w61.jp-t.ne.jp
  皆様お疲れ様でした
帰りは数名の会員さん達とお泊まりして、渋滞無く帰宅出来ました。
また宜しくお願いします。
 

帰還報告16

 投稿者:No.20せなちん@助手席専用  投稿日:2011年10月10日(月)23時05分16秒 KD175132081013.ppp-bb.dion.ne.jp
  皆さん無事帰宅できたようで安心しました。
私も無事に助手席の大役?を果たし、帰宅できました。
思わぬトラブルで助手席を暖めながら?参加でしたが、次回は自分の車で参加します。

No.324 やまじさん
お会いできずで申し訳ありませんでした。
もうちょっと私が解散時間を遅らせてれば...
次回は必ずお会いしましょう!
 

帰還報告15

 投稿者:No.250 かりきた  投稿日:2011年10月10日(月)19時35分6秒 FL1-219-107-11-214.szo.mesh.ad.jp
  皆様お疲れ様でした。

自分は22時ごろに帰っていたのですが、そのまま寝てしまいましたw
次回もよろしくお願いいたします。
 

帰還報告14

 投稿者:No.245 357亀  投稿日:2011年10月10日(月)18時04分14秒 p4140-ipbf4106marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
   参加の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした。
昨日は17時頃上信越道に乗り、合計の渋滞距離は35km位でしたが、40~50km位の流れでした。

次回、お会いできる時を楽しみにしています。
 

帰還報告13

 投稿者:No.93 おーの  投稿日:2011年10月10日(月)16時57分29秒 p1021-ipbf2909hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
  昨日、MTGに参加された皆様、お疲れ様でした。
少々、渋滞にはまりましたが、途中、夕食を済ませ昨夜10時頃無事、帰還しました。
また、次回もよろしくお願い致します。
 

帰還報告12

 投稿者:No.151 kunnkunn  投稿日:2011年10月10日(月)15時12分1秒 183.84.150.220.ap.yournet.ne.jp
  MTG参加の皆様お疲れさまでした。
一昨日のお泊りから楽しい時間はすぐに終わってしまいますが
帰りの道中も無線のおかげで眠くなる事なく昨夜12時頃!無事帰宅出来ました。
また次回MTGも宜しくお願いします。
 

No.281 わたる@身体のみ

 投稿者:帰還報告11  投稿日:2011年10月10日(月)15時00分40秒 FL1-60-237-22-40.tcg.mesh.ad.jp
  MTGに参加されたみなさんお疲れ様でした。
途中での帰宅になってしまいましたが、それでもみなさんにお会いできて楽しい時間が過ごせてよかったです。
また次回もよろしくお願いします。
 

帰還報告10

 投稿者:No.77 ディバージョン  投稿日:2011年10月10日(月)13時33分42秒 proxy10073.docomo.ne.jp
  MTGご参加の皆様、昨日はありがとうございました。
天気にも恵まれ、楽しい1日になりました。
私は解散後に甲府で一泊し、先ほど帰宅しました。
今日は、10時過ぎに出発し、途中休憩も入れましたが、短い事故渋滞が有っただけで、スムーズに帰ることが出来ました。
また次回のMTGでもよろしくお願いいたします。
 

帰還報告9

 投稿者:No.168 VUSメール  投稿日:2011年10月10日(月)10時19分49秒 ZH137200.ppp.dion.ne.jp
  先ほど無事に帰宅しました(汗)
久々にPAで4時間ほど睡眠....

日焼けがちょっとヒリヒリしますが
楽しいMTGでした。頂いた物を眺めて色々妄想ちうです。
次回お会いできる日を楽しみにしております。
 

帰還報告8

 投稿者:No.107 NARUYAN  投稿日:2011年10月10日(月)01時25分46秒 MammothCave.aitai.ne.jp
   報告遅くなりました。無事帰宅しております。
 今日の先頭は・・・・・すいません、関西快速おやじ連合に感化されたNARUYANでした。
 速かったかな(汗)。
 こうぞうさん
 下道下りたの早かったですね。十分次のインターまで行けましたよ。
 

帰還報告7

 投稿者:No.121 こうぞう  投稿日:2011年10月10日(月)00時31分51秒 zaq3d2e175c.zaq.ne.jp
  MTGに参加された皆様お疲れ様でした。
途中渋滞を避けて一般道を通りましたが
早かったのやら、良く分かりませんが・・・
いつもの様に楽しい一時を過ごせました
有難うございました。
じょうさんすいません、今日の先頭は関西組でわ
ありませんので悪しからず・・・
 

帰還報告6

 投稿者:No.24 まー  投稿日:2011年10月 9日(日)23時13分8秒 110-132-16-67.rev.home.ne.jp
編集済
  本日のMTGに参加の皆さまお疲れ様でした。
おかげ様で今年のお泊りMTGでは
非常に爽やかな朝を迎えることができました(謎)。
また次回も宜しくお願いします。

参加台数の最終集計です。

1位  QT1   5台
2位  TV2    4台
3位  KR4  3台
3位  QM1    3台
4位  GV1    2台
4位  KV2   2台
4位  AR2  2台
5位  BP9  1台
-位  WV2  0台
-位   BV5   0台
     合計  22台+身体のみ2名    
 

帰還報告5

 投稿者:NO.96 じょう  投稿日:2011年10月 9日(日)22時58分14秒 p2084-ipbfp905gifu.gifu.ocn.ne.jp
  MTGに参加された皆さんお疲れさまでした
スタッフのみなさんも有難うございました

先ほど無事帰還しております

毎年のように家族参加でお泊りから楽しいひと時を過ごすことが出来ました
今回お会いできなかった皆様には次回是非お会いしたいと思います

帰りに無線でも楽しかったです

やっぱり関西組は速いですね ついていけません
 

帰還報告4

 投稿者:No.224 はっしー  投稿日:2011年10月 9日(日)22時28分46秒 EM1-113-208-93.pool.e-mobile.ne.jp
   本日MTGに参加の皆様お疲れ様でした。
昼食後早々に帰路につきましたが、渋滞にまかれ8:00過ぎの帰還となりました。
じゃんけん大会では我が家の一人勝ち?(笑)となり、マフラーセットとドリフトセットは車内に保管されております。
次回参加の際には、ドリフトセットを返還しに参りますので宜しくお願い致します(笑)
 

帰還報告3

 投稿者:NO.56 かず  投稿日:2011年10月 9日(日)22時09分59秒 ZD141121.ppp.dion.ne.jp
  本日はスタッフ&参加の方々お疲れ様でした。

帰りにはビーナスライン経由で帰り、先程自宅に到着いたしました。

次回のミーティングでは、ザクからシャア専用ザクへと戦闘力をUPさせた?
お二方の車を拝見するのを楽しみに、次回もよろしくお願いいたします。
 

帰還報告2

 投稿者:No.200 なっち  投稿日:2011年10月 9日(日)21時58分27秒 p1030-ipngn100204sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
  本日のミーティングに参加された皆様お疲れ様でした。

先ほど出張先の宿まで帰還しました。
1年ぶりの全国ミーティング参加でとても楽しい1日を過ごすことができました。
 

帰還報告1

 投稿者:No.319 お茶。  投稿日:2011年10月 9日(日)18時45分18秒 ai126212132138.5.tik.access-internet.ne.jp
  本日はお疲れ様でした。
また変態ウィルスをタップリうつされちゃったみたいです(笑

皆様が帰られた数分後にやまじさんが会場に来られました。
忙しい中、仕事の合間を見つけて来られたのに皆様にお会いできなくて
ホントに残念がられていました・・・。
 

帰還報告ならぬ【お詫び】

 投稿者:No.324 やまじ  投稿日:2011年10月 9日(日)16時28分14秒 gp-cm32-0476.lcv.ne.jp
編集済
  第9回秋の全国ミーティングご参加の皆様

お疲れ様でした、無事帰路につかれていらっしゃることと思います。
この度は、初のご挨拶に伺うことが出来るとワクワク致しておりましたが…
間一髪で間に合いませんでした(T_T)

お茶。さんが残っていてくださった駐車場に16:00お邪魔しました。
またの機会に、必ず皆様に、皆様の車にお会いしたいと願っております。

どうかお気をつけてお帰りください。
 

レンタル掲示板
/34