帰還報告7

 投稿者:No.250 かりきた  投稿日:2014年10月13日(月)17時59分12秒 FL1-133-203-145-45.szo.mesh.ad.jp
編集済
  皆様、お疲れ様でした。

関東の方たちと後泊をし、台風へ向かいながら無事帰宅しました。
(帰宅したのは3時間ぐらい前ですが、すぐに昼寝してしまいましたw)

また次回はよろしくお願いいたします。
(次回は冬のガマン大会?w)

LEDテールは出品します(笑
 
 

帰還報告6

 投稿者:No.108 バルキリー  投稿日:2014年10月13日(月)15時25分17秒 KD125054087082.ppp-bb.dion.ne.jp
  昨日は、参加の皆さんお疲れ様でした!
悪いお友達と、後泊して先ほど帰還しました~最近は、仕事でストレスが溜まっていたので
楽しいMTGを過ごせてストレス解消できました・・・・また次回宜しくお願い致します。
 

帰還報告5

 投稿者:No.331 ミノスケ  投稿日:2014年10月12日(日)23時27分15秒 KD111105044143.ppp-bb.dion.ne.jp
  先ほど無事に帰宅しました。
今回のミーティングも楽しませていただきました。皆様有難うございました。
早くも私の手元に返ってきた"優勝旗"、名前を書いてまた次回のミーティングの景品にさせて頂きますので(笑)、次回もよろしくお願い致します。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1685318/profile/

 

帰還報告4

 投稿者:No116 やまも  投稿日:2014年10月12日(日)22時12分25秒 softbank126014255245.bbtec.net
  無事に帰宅いたしました。
皆様お疲れ様でした。
次回もよろしくお願いします。
 

帰還報告3

 投稿者:No. 67のりっく  投稿日:2014年10月12日(日)21時50分48秒 s1118250.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
  参加された皆さん、お疲れ様でした!

台風に向かっての帰路でしたが、雨に降られる事も無く殆ど渋滞に捕まる事も無く帰宅出来ました。

年々参加台数が少なくなってきているのが寂しいですが、出来る限り参加し続けていきたいと思います。
 

期間報告その2

 投稿者:No.3 PANDA  投稿日:2014年10月12日(日)21時30分46秒 softbank219215130013.bbtec.net
  本日参加された皆さん、お疲れ様でした&お世話になりました。
渋滞もなんとか切り抜け、ただいま帰還いたしました。

また次回も、よろしくお願いいたします。
 

帰還報告1

 投稿者:NO.319 お茶。  投稿日:2014年10月12日(日)17時48分51秒 em119-72-198-215.pool.e-mobile.ne.jp
  今日はお疲れさまでした。初めてのお泊まりMTG、楽しませてもらいました。またよろしくお願いします。  

トランクの錆

 投稿者:No.211ぷりまま  投稿日:2014年 9月12日(金)09時24分13秒 p2182-ipbf1606funabasi.chiba.ocn.ne.jp
  KZ750?2さん
貴重なご意見ありがとうございます
参考にさせていただきます
 

トランクの錆

 投稿者:KZ750?2  投稿日:2014年 9月11日(木)23時11分41秒 softbank126019182233.bbtec.net
  会員ではありませんが。
前期型のストップランプ周りの錆はメーカーも認識していて錆保障期間内であれば対策品で(無償?)対応していたみたいです。私の場合、錆の発生が保証期間を過ぎていたので有償で対策品のトランクに交換、塗装などで費用は93,000円位でした。それから7~8年経ちますが錆は発生していません。時々見かける前期型はけっこう錆がひどくなっているのを見ることがあります。
私はこのクルマはダメになるまで乗るつもりなので修理して良かったと考えています。

 以前、信州、車山高原で貴保存会のミーティングに遭遇したことがありました。
R34 4ドアは素晴らしいですね。
 

トランク交換

 投稿者:No.211ぷりまま  投稿日:2014年 9月 8日(月)08時22分23秒 p2182-ipbf1606funabasi.chiba.ocn.ne.jp
  皆様にご支援いただきながら会員継続をさせていただいております
トランクの錆がひどく交換を検討しております
自身では交換することは不能な為、信頼できる板金屋さんを探している次第です
諸費用の予測がつきません
会員さまからの助言頂ければ幸いです
 

帰還報告11

 投稿者:No.24 まー  投稿日:2014年 7月29日(火)00時28分34秒 110-132-62-108.rev.home.ne.jp
  我慢大会に参加された皆さん、お疲れ様でした。
とんかつが美味かったです。

10月のお泊りMTG、全国MTGでもよろしくお願いします。
 

帰還報告10

 投稿者:No.32michy  投稿日:2014年 7月28日(月)12時23分4秒 dns.ryoka.co.jp
  昨日となってしまいましたが、暑く楽しいひと時を過ごすことができ有難うございました。
先週近所で冠水騒動あったため、早期撤収させて頂きましたが今回は問題ありませんでした。
次回は走行6桁kmオーバー略確実ですが、引き続き宜しくお願い致します。
 

基幹報告9

 投稿者:No116 やまも  投稿日:2014年 7月27日(日)22時36分13秒 softbank126014255245.bbtec.net
  本日はお疲れ様でした。
皆様とお会いして久々にスカイラインな一日を過す事ができました。
また次回もよろしくお願いします。
 

帰還報告8

 投稿者:No.60 SORA  投稿日:2014年 7月27日(日)22時19分25秒 gp-cm66-0847.lcv.ne.jp
  皆様、本日はお疲れ様でした。
暑さは覚悟していましたが、やはり暑かったです。
しかし、天候の急変で気温がいきなり下がり、風がとても強くなったので竜巻でも来るんじゃないかと心配になりました。
家に着いたらやはり気温が下がっており、肌寒いくらいでした。

来週は岡谷でサマーフェスティバルがあります。よろしければそちらにもお越し下さい。
 

帰還報告6

 投稿者:No.319 お茶。  投稿日:2014年 7月27日(日)20時31分19秒 em119-72-198-231.pool.e-mobile.ne.jp
  本日はお疲れ様でした。
soraさんと豪雨の圏央道を走り抜けて、八王子のトンネルを越えたら雨の気配全くなし。
天候の劇的な変化にびっくりです。
またよろしくお願いします。
 

帰還報告6

 投稿者:No.151 kunnkunn  投稿日:2014年 7月27日(日)20時28分4秒 em36-244-137-120.pool.e-mobile.ne.jp
  MTG参加の皆様お疲れ様でした。午後からの雨のおかげで今回は全然我慢大会にならなかったですね。次回MTGも宜しくお願いします。  

帰還報告5

 投稿者:No.250かりきた  投稿日:2014年 7月27日(日)20時23分34秒 FL1-133-203-145-45.szo.mesh.ad.jp
  皆様。
お疲れ様でした。たった今帰宅しました。

圏央道沿いならこれから関東MTGでれそうですね【笑
 

帰還報告4

 投稿者:NO.224 はっしー  投稿日:2014年 7月27日(日)20時15分7秒 s1347026.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
  皆様今日はお疲れ様でした。
やっぱり夏のMTGは暑いですね(・・;)
早めに離脱させて頂きましたが、地元に戻ってきて買い物中にゲリラ豪雨をくらいました(^o^;)
うちの坊主には早くGT-Rを乗りこなしてもらえるように頑張ってもらいます。
 

帰還報告3

 投稿者:No.48 Eagle  投稿日:2014年 7月27日(日)19時02分4秒 eatkyo559081.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
  我慢大会参加された皆様お疲れ様でした。
今日は、出入りが慌ただしかったですね(笑)

また次の機会もよろしくおねがいします。

 

帰還報告2

 投稿者:No.3 PANDA  投稿日:2014年 7月27日(日)18時10分0秒 softbank219215130013.bbtec.net
  本日の我慢大会に参加された皆さん、お疲れ様でした。

にわか雨にやられましたが、なんとかやりすごせて良かったです。

帰路では渋滞に嵌りプラグがかぶってしまいましたが、首都高できれいにしてやり帰還しました。
また次の機会もよろしくお願いいたします。
 

お疲れ様でした

 投稿者:No307  投稿日:2014年 7月27日(日)18時03分18秒 ntibrk049101.ibrk.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
  No307 です。会長さんをはじめ皆様、本日はお世話になりました。皆さんピカピカのスカイラインで感動しました。無事に帰りましたので報告いたします。今後ともよろしくお願いいたします。  

シート交換について

 投稿者:はじめて投稿  投稿日:2014年 7月20日(日)15時42分3秒 i60-34-226-211.s02.a006.ap.plala.or.jp
  はじめて投稿させていただきます。前期型の4ドア、GT-Vに乗っています。
社外品のシートスパルコのコルサを取り付けしているのですが、思った以上にシートポジションが下がりませんでした。以前乗っていたR32タイプMではバッチリ下がったのですが、R34では純正とたいして変わらずがっかりしています。ですので、どのメーカーのどのシート(シートレール?)だとベタベタに下がるのか教えてください。
乱文ですみません。よろしくお願いします。
 

帰還報告その10

 投稿者:No.151 kunnkunn  投稿日:2014年 5月 7日(水)21時43分18秒 em36-244-144-33.pool.e-mobile.ne.jp
  MTG参加の皆様お疲れ様でした。
色々寄り道をして只今無事帰還しました!
次回MTGも宜しくお願いします。

もしかして自分が一番最後の帰還では?
 

帰還報告 その9

 投稿者:No.108 バルキリー  投稿日:2014年 5月 7日(水)18時51分44秒 KD125054087082.ppp-bb.dion.ne.jp
  帰還報告が遅くなりました!
↓の、くぼっちさんと、便乗者一名(109殿)と共に、一泊しての帰還です。
当日は、大遅刻の為、じゃんけん大会に出られなかったのが悔やまれます(笑)
次回の、じゃんけん大会・・・いや皆様に会えるのを、楽しみにしております。
 

帰還報告 その8

 投稿者:No.73 くぼっち  投稿日:2014年 5月 6日(火)23時39分20秒 pw126168086162.72.tss.panda-world.ne.jp
  スタッフをはじめ、参加の皆様お疲れ様
でした。ありがとうございました。
段々と参加者数が少なくなってきて
いますが、皆様とで保存会を盛り上げて
行きましょう!
また次回皆様と集まれる日を楽しみにしてます。
 

帰還報告その7

 投稿者:No.4 U大  投稿日:2014年 5月 6日(火)22時07分57秒 p3207-ipngn100201kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
  MTG参加の皆さまお疲れ様でした。
車も古くなってきましたが、人間も古くなってきてるので帰ってきてからはどこへも行く気がせず、残りの連休は家でまったり過ごしてしまいました。
今年は秋のMTGも行けそうなのでそれまでに劣化した樹脂部品の交換と怪しい商品の取り付けにチャレンジしようと思います。
 

帰還報告その6

 投稿者:No.250かりきた  投稿日:2014年 5月 5日(月)23時29分11秒 FL1-133-203-148-68.szo.mesh.ad.jp
  ただ今帰宅しました。

小牧で一泊してきましたので、このタイミングとなりました。

秋もまたよろしくお願いいたします。
 

帰還報告その5

 投稿者:No.331 ミノスケ  投稿日:2014年 5月 5日(月)08時21分59秒 KD111105044143.ppp-bb.dion.ne.jp
  おはようございます。
昨日はお世話になりました。
私は23時過ぎに大阪まで無事に帰還できました。
頂いたR-tuneサスペンションも、資金の目処が付き次第取り付けようかと思います。

皆様昨日はありがとうございました。
また次回、秋のお泊りミーティングでもよろしくお願い致します。
 

帰還報告その4

 投稿者:No.32 michy  投稿日:2014年 5月 5日(月)07時09分43秒 dns.ryoka.co.jp
  MTGご参加の皆様お疲れ様でした。
今回も遅刻&早退でしたが、カスタマイズ等々目の保養も多々あり
大変楽しく過ごさせていただきました。
これからも可能な限り乗り続けますので、次回も宜しくお願いいたします。
 

帰還報告その3

 投稿者:No.24 まー  投稿日:2014年 5月 5日(月)02時45分46秒 124-144-139-127.rev.home.ne.jp
編集済
  春の全国MTGに参加された皆さん、ありがとうございました。
じゃんけん大会での戦利品を早速装着したところ、帰りの高速では
明らかに風きり音が減少していました(?)。
私の耳では少なくても1/√2倍の効果が体感できました(怪)。
明日にも皆さんが買占めに走るのではないかと心配で夜も眠れません(嘘)。

秋の全国MTGでもインチキ商品の提供をよろしくお願いします。
 

帰還報告その2

 投稿者:No116 やまも  投稿日:2014年 5月 4日(日)23時44分53秒 softbank126014254164.bbtec.net
  本日はお世話になりました。
じゃんけん大会で貴重なお宝品をいっぱい頂き感謝でいっぱいです。
頂いた部品付けて次回も参加したいと思います。
ありがとうございました。
 

帰還報告その1

 投稿者:No.3 PANDA  投稿日:2014年 5月 4日(日)22時16分11秒 softbank219215130013.bbtec.net
  春の全国MTGに参加された皆さん、お疲れ様でした。
こじんまりとしたMTGでしたが、天候にも恵まれ楽しい一日を過ごせました。

帰路はやっぱり30KMの渋滞にはまりましたが、無事に帰還いたしました。
また次回もよろしくお願いいたします。
 

お世話になりました。

 投稿者:ヒデ@元会員038  投稿日:2014年 4月 1日(火)02時02分45秒 p860397.osaknt01.ap.so-net.ne.jp
  どうも、皆様ご無沙汰しております。
今年に入っても元気にR34に乗っていたのですが
2月の大雪の後に、突然エンジンがかからなくなるという事態になってしまいまして…
(しかも大阪オートメッセに行こうとした時に・・・(^_^;))

それから怪しいと思われた燃料ポンプや点火系を変えたり、いろいろ解決策を模索
したのですが、結局再始動することなく、ナンバーを切ることにしました。

仕事等にもつかうのと、消費税増税前に購入しないとというのもありましたので
急遽V37に乗り換えることになりました。

R34を並行して維持しようかとも思いましたが、さすがに大型セダン2台を趣味で
持つのにも限界があると思いまして今回退会させて頂くことになりました。

長らく皆様とはミーティング等で楽しく交流していただきありがとうございました。
R34セダンではなくなりましたが、どこかイベント等でお会いすることも
あると思いますので、その時はまた遊んで上げてくださいませ。


会員の皆様。スタッフの皆様と、保存会の発展を心からお祈り申し上げます。
大変お世話になりました。
 

【重要連絡】 会員継続について(2014年度)

 投稿者:オフィシャルスタッフ  投稿日:2014年 3月17日(月)22時21分26秒 softbank219215130013.bbtec.net
  会員各位

当会会則に規定されている「 会員継続の意思確認 」2014年度を実施させて頂きます。

詳細については、メーリングリストにて配信しましたので、そちらを必ずお読みください。
また、当会HP上「MLバックナンバー」(会員専用ページ)にも同じ内容が掲載されています。

よろしくお願いいたします。
 

新メーリングリスト(その2)

 投稿者:オフィシャルスタッフ  投稿日:2014年 3月 6日(木)17時59分57秒 softbank219198239116.bbtec.net
  会員のみなさん、こんにちは。オフィシャルスタッフです。

本日新しいメーリングリストに会員番号315番~336番の会員さんを登録いたしました。

「最後のスカG保存会 に追加されました」と言うメールが届いていない方がいらっしゃいましたら、オフィシャルスタッフまで連絡ください。
 

新メーリングリスト

 投稿者:オフィシャルスタッフ  投稿日:2014年 3月 5日(水)17時10分14秒 softbank219198239116.bbtec.net
  会員のみなさん、こんにちは。オフィシャルスタッフです。

本日新しいメーリングリストに会員番号2番~312番の会員さんを登録いたしました。

「最後のスカG保存会 に追加されました」と言うメールが届いていない方がいらっしゃいましたら、オフィシャルスタッフまで連絡ください。
 

ウェザーストリップ生産終了

 投稿者:No.250 かりきた  投稿日:2014年 2月15日(土)19時30分41秒 FL1-219-107-4-153.szo.mesh.ad.jp
  ヘタってきたドアのウェザーストリップを交換しようと思い、ディーラーに注文をお願いしてました。
ところが先日、メーカー側から「助手席側のウェザーストリップは生産終了」と
回答が来たとの連絡を受けました…(--;
(運転席側は終了はしてないのですが、欠品中で納期未定。後席は注文しなかったので不明です)

ボディー側につける「ボディーウェルト」は助手席・運転席ともに未だ生産するようです。

ゴム類が生産終了になるなんて、
ついに旧車としての宿命がやってきたのかな…と感じてしまいます。
 

車を入れ替える事となりました

 投稿者:No116 やまも  投稿日:2014年 2月 4日(火)22時12分31秒 softbank126014254164.bbtec.net
  皆様ご無沙汰しております。No116のやまもです。
この度12年間相棒として一緒に過してきた前期型25GT-tから後期型HR34セダンに乗り換える事となりました。今は無き村山工場の生産ラインから地球の地べたに降りて地面の上を走って226000キロ。恋愛も失恋もこの車で学びました。多くの人とも出会う事ができました。この車を通して学んだ事全てが大切な宝物です。痛んだところを全部直してあげれれば良いのですが金額を考えると程度の良いR34スカイラインに入れ替えた方が良いと考えました。今週末にはステッカーを剥し中古車オークションに引き渡す準備を行います。次期相棒の後期型HR34ではスカGのある暮らしと言うテーマで素のスカGを楽しんでいきたいと考えています。25GT-t共に皆様にはお世話になりました。引き続き次期相棒のHR34と共によろしくお願いします。
 

ヘッドライト

 投稿者:No.335 シグナス  投稿日:2013年12月 1日(日)00時16分13秒 57.net182020216.t-com.ne.jp
  どうもご無沙汰しております、会員No.335のシグナスです。
この度皆様のアドバイスを仰ぎたく投稿させて頂いています!

12月に車検に通す際に愛車のヘッドライトユニット(助手席側)を交換することになりました。

純正のパーツが取り寄せると法外に高いとのことで、いつもお世話になっている整備士さんにヘッドライトのパーツはオークションで取り寄せたほうが良いですよと助言をいただきました。

確かに1~2万でキセノンのライトはちょこちょこ見かけるのですが、ここで疑問があるのです。

GTR34のユニットとER34のユニットに違いは有りますでしょうか?
具体的には、例えば
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k166433832
このライトは私の11年ER34GTXFOURに取り付けることは出来るのでしょうか?

よろしくお願いいたします!

乱文失礼いたしました。
 

Re:車高調について

 投稿者:№334 maru  投稿日:2013年11月25日(月)20時04分29秒 i223-218-220-96.s41.a001.ap.plala.or.jp
  >PANDAさん
こんばんは。情報ありがとうございます。感じ方の違いは確かにありますね。ただ、減衰力の調整が多い方が、良いのは当然ですよね。参考にさせていただきます。バネの変更なども考えれば、多少調整できそうですし^^ありがとうございます。
 

Re:車高調について

 投稿者:No.3 PANDA  投稿日:2013年11月21日(木)09時55分53秒 softbank219198239116.bbtec.net
  >>No.334 maruさん
今、BNR34用のHKSハイパーマックスパフォーマーと言う車高調を使っていますが、フルタップで減衰力調整が30段階あるので、弱めの設定なら乗り心地は損なわれません。感じ方は人それぞれかも知れませんが・・・
 

車高調について

 投稿者:maru  投稿日:2013年11月20日(水)13時47分27秒 i223-218-220-96.s41.a001.ap.plala.or.jp
  こんにちは。会員№334 maruです。
今回、仕様変更にてBNR34の車高調を導入する予定でおります。
※リアナックルは、既に交換し、現在仮のショックにて走行している状況です。
当方、現在街乗り主体のため乗り心地重視で考えております。
知り合いからは、HKSが良いとの意見を頂きました。
他にお勧めなどありましたら、教えていただけるとありがたいです。
 

帰還報告14

 投稿者:No.151 kunnkunn  投稿日:2013年10月16日(水)23時57分13秒 em36-244-151-143.pool.e-mobile.ne.jp
  ミーティング参加の皆様お疲れ様でした。
お泊りMTGでの豪華な食事や楽しい2次回!全国MTG!有志と共に山梨での後泊!
世界遺産の富士山ツーリングと楽しい3日間でした。
次回MTGも宜しくお願いします。
 

帰還報告13

 投稿者:No.96 じょう  投稿日:2013年10月16日(水)22時20分27秒 om126192040027.1.openmobile.ne.jp
  ミーティング参加の皆さんお疲れ様でした
前泊が叶わず当日参加でしたが朝アパートから帰って弾丸出発 楽しい2日間でした
部下共にこれからもお願いいたします
 

帰還報告12

 投稿者:No.108 バルキリー  投稿日:2013年10月15日(火)21時58分49秒 KD125054087082.ppp-bb.dion.ne.jp
編集済
  帰還報告が遅くなりました。
参加された皆様、オフィシャルスタッフの皆様、楽しいMTGお疲れ様でした!
前泊のお泊りMTGから参加ですが、あの値段で、大満足な料理!(妻もびっくりしてました)これは、泊まらなきゃ損ですね・・・来年は、もっとたくさんのお泊りMTG参加者を期待します。

追伸・・・じゃんけん大会の商品の、さきいか有難うございましたと妻が申しておりました。
 

帰還報告11

 投稿者:№245 357亀  投稿日:2013年10月15日(火)18時24分1秒 p4222-ipbf3002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
   報告遅くなりました。
参加の皆様お疲れ様でした、スタッフの皆様いつもありがとうございます。
すこし寒かったですが天候にも恵まれ良かったです。

しゃぶしゃぶもおいしかったです。
 

帰還報告10

 投稿者:No.250 かりきた  投稿日:2013年10月14日(月)22時43分30秒 FL1-219-107-4-153.szo.mesh.ad.jp
  皆様、お疲れ様でした。
自分は某会員の人と後泊をしたので、ただいま家に帰りました。

お泊りMTGの食事はお肉がいっぱい出てきてお腹いっぱいですw
この値段であのボリュームならお得なような気もします。



ATに換装したい人と、MTに換装したい人がいるんですね(謎
 

帰還報告(本当の?)9

 投稿者:No.73 くぼっち  投稿日:2013年10月14日(月)20時05分31秒 pw126210106253.5.kyb.panda-world.ne.jp
  スタッフ始め、参加された皆様
お疲れ様、ありがとうございました。
宴会コースでのお泊り楽しかったです。
お腹もいっぱい。お酒もすすみ、
いえすすみ過ぎ2次会では早々に
ダウン。来年はペース配分考えなくては(反省)
 

↓帰還報告8

 投稿者:No.77 ディバージョン  投稿日:2013年10月14日(月)18時27分10秒 proxyag110.docomo.ne.jp
  帰還報告8の間違いですね(+_+)  

帰還報告9

 投稿者:No.77 ディバージョン  投稿日:2013年10月14日(月)18時24分39秒 proxyag020.docomo.ne.jp
  帰還報告遅くなりました(^^;
今回もMTGお疲れ様でした。
雨男さんがいなく?天候も良く良かったですね(笑)
スカイライン話から脱線話まで、楽しい1日を過ごさせて頂きました。
次回もよろしくお願いいたします。
 

レンタル掲示板
/34